ドランカー▼さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/2/12 10:10
    • コメント(3)
    • 閲覧(142)
  • "アバター"
    • 2月ですね。
      今月はあの有名なスイーツイベント、バレンタインデーがありますね。
      恋人たちが愛を確認する日なのかビジネス視点である種の御中元御歳暮的な世話焼き感謝デーなのか昨今の風潮ではその位置付けは曖昧なものになっておりますが、結局はなんだかんだあーた達盛り上がりなさいよと世間から強制されているような微妙な押し付け感が拭えない日だと思っております。
      最近は社員間のバレンタインデーチョコを社則で禁止している企業もあるようですが俺が勤める会社も例外ではなくチョコ禁止条令が設けられております。
      正直女性の皆様はホッとしていることでしょう。
      無駄なお金を遣わなくてすみますものね。
      そして我々男性も少なからずホッとしているのも事実です。
      だってねやっぱり小さな集合体の中だってハッキリ差が出ますもん。
      いくら義理だなんだと言われてもヤキモチをやいてしまいますよ。
      意外と負けず嫌いです。
      でも負けっぱなしでございます。
      どうなんですか?挑んでもいないのに勝手に傷口をえぐられるこの仕打ち。こらぁいけません。
      そんな中、昨年、一昨年あたりから日本の若い世代の間で面白い流行が広がりつつあるようですね。
      その名も「逆チョコ」意味もお察しの通り男性から女性にチョコをあげましょうという単純な逆運動です。これいいと思いましたね。
      女性も「今年は何個もらえるかなぁ」なんてドキドキするんじゃないですか?
      男性視点で楽しみと不安と勝利と敗北を味わえる貴重な日になると思います。
      そして、男性はホワイトデーに女性が得るはずの「お返し」の喜びを味わえばよろしいのではないでしょうか。
      そう考えると、男性のほうがちょっと得な気がしません?
      逆を言えば、これまで女性はチョコひとつで得をしてきたのかと聞こえそうですが、それなりに気を遣うものですから、心労もあるのでしょうね。何はともあれね、今年、私はこの「逆チョコ」を実践いたすことに決定しております候。
      もうたっっくさん逆チョコばらまきます!
      そしていったい3月14日にどれだけの経済効果を生み出し精神的満足感が転がり込むのか身を持って体験いたしますよ!
      首洗って待ってろやバレンタイン!
      大事なこと忘れてた。女性の皆様におかれましては、せっかくもう2月なんですし、私にバレンタインメールをくれてもよろしいんですよ?
      義理でもよろしいんですよ?

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ドランカー▼さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記