みきちん∞さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/6/10 20:14
    • 空前の大飢饉で餓死者0!!
    • コメント(5)
    • 閲覧(44)
  • "アバター"
    • 何気にemojiをつけたら 白河藩の特集をやっていた。福島県の白河は私の故郷だ。

      江戸時代、92万人もの犠牲者を出した天明の大飢饉で 白河藩はなんと!!ひとりの犠牲者も出さなかったというのだemoji
      知らなかったemoji

      アイスランドで火山の巨大噴火がおこり、噴煙は成層圏に達した。そのため太陽光が遮られ、地球の平均気温が5℃下がったというemojiその上、日本でも岩木山、浅間山が噴火emoji
      直接的な被害とともに火山灰が降り注ぎ、深刻な冷害と合わせて 農作物は壊滅的となったのだemoji


      被害が深刻だった東北では人口の半分を失う藩まで現れた。そんな中で唯一、白河藩は犠牲者ゼロemoji

      当時の藩主 松平定信がいち早く被害の少ない地域から米を取り寄せ、自らも倹約につとめながら、領民に米や雑穀を分け与えたのだった。

      松平定信は7代将軍吉宗の孫。そんな大家にありながら、その精神は「民を守ることこそ藩を守ること」“民の命と生活を守る民政”を貫くお殿様だったemoji

      驚いたのは
      白河藩では全国に先駆けて、子育て支援まで行っていたemoji

      大飢饉では各地で「間引き」が横行していた。いわゆる「口減らし」emojiで赤ちゃんを殺してしまうのだ。
      それを阻止すべく
      白河藩では
      妊婦を調査、監視。妊婦が無事に出産するまで記録し(日本で初めての母子手帳)、出産すると
      「出生養育金」emoji日本で初めての子ども手当てemojiを支給。
      子どもがある程度大きくなるまで支給された。しかも、白河藩は近隣だけでなく他の藩の子どもにまで支給したというemoji

      こうした「民を守る」政治が功をなし、松平定信は幕府の老中に抜擢されたのだった…


      なんか……いまの政治って… emoji

      松平定信の方が良かったじゃんemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

みきちん∞さんの
最新日記

みきちん∞さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記