日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/6/8 20:38
- 器量
-
- コメント(0)
- 閲覧(14)
-
-
- 皆様こんばんわ。
降りしきる梅雨空の下、いかがお過ごしでしょうか?
当方、週末は派遣の現場に出てお小遣い稼ぎをする巫女(過去形)でございます。
本日は、総勢4名の二十歳そこそこの若い子達が立つ割と大きな現場に赴いたのですが、それというのも、お仕事をくださる営業本部長様とは10年以上懇意にさせていただいているからでございます。←実はゲーム仲間(汗)
現場に開始30分前に到着したら、リーダーの若い子と現場の担当者様が揉めていました。
どうやらウチの1名が電車の遅れの為に遅刻するとの事でした。
仕方無いので、私が代わりに現場に立つ旨をお伝えしたのですが…
「開始に一名欠員とはどういう事だ!!責任者を出せ!!お前らのところとは金輪際付き合わない!!」と、語意も荒く仰せでありました。
責任者?…。私ですが…。
つまり、責任者たる私に向かい、相手様が会社の代表としての責任を持ち
「金輪際付き合わない」
と私に仰せでございますので、私は即座に営業本部長様にその担当者様のお言葉を伝え、契約解除手続きのアポイントを取る為にお電話差し上げました。
5分程でしょうか?
先程まで鬼気迫る形相で我々を罵っておられた担当者様が…顔面蒼白になり、態度を急変され
「代表者様自ら現場に立つ御提案を…云々…知らぬ事とはいえとんだ失礼を…云々」
と、ペコつきバッタの様に頭を下げ転ばすじゃありませんか。
じゃあ、私じゃなかったら貴方はどうしたのですか?
ウチの若い子達は、源氏鶏太の作品並な胸のすく思いだった様ですが、私は仕事後に営業本部長様に「タメ口」で文句を言いまくった本日のお仕事でございます。
- 皆様こんばんわ。