りょうさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/4/23 2:16
    • どーゆーこと?しょーゆーこと!
    • コメント(0)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • 最近、特に私が感じるのは、
      「国ってどこにあるんだろう」
      ってゆうなんともまぁ、また見えずらいものについてなんですが、確実に感じてはいます。

      まぁ私の言う最近とはそうですね・・・・・
      分かりませんね。笑

      しかし、それは見えないようにして入り込んでくるので、当に統一民族にしたてあげようとしている人たちは現在も進行中な気がします。

      そして少なくとも、その進行によって恩恵を得ているように思われる国のひとつに日本も十分含まれるのは明確であると思います。

      彼らはどうやら次のターゲットのミャンマーという国へ先進国としての精神的統一化を始めていますね。

      しかし私のような小さな人間には、もう、日本がどこなのか、国とはなんなのか、分かりませんね。

      ほんとここ数年顕著にその成果が現れているのがシェアハウス。

      確かに非常に画期的なシステムだと思います。人同士でルールが新たに生まれていきますし、精神的な行いだと誰しも一見見えますよね。

      だけど、だけどですよ、

      それはあくまでも部屋のなかでしか共有出来ないとゆうなんか人間の弱い部分てゆうのかな、それは誰しもが抱えてる暗黙の了解があるから可能なんだと思います。
      国とゆうのもそんな感じで生まれたんだろうと思いますね、

      だけど、だけどですよ、

      むしろだとしたら、国としての政策をもし世界中の人が共有することになるとしたら(まるでシェアハウスのように)、それはみんながみんな同じ屋根の下で楽しく暮らしていると言えるのだろうか。


      つまり、つまりですよ、

      「世界に在る」

      ただそれだけで十分シェアハウスってことになるんじゃないですかね?

      あの人の、この人の、あなたの考えるシェアハウスってどーゆーいみですか?

      そうでないなら私たちがシェア出来るのって何なんですか?

      あの人の考える、この人の考える、あなたの考える、「国」って一体、どーゆーいみですか?


      私は精神の崩壊はもううんざりです。
      政治家、宗教、国、ジャーナリストやテレビニュースの言うことは信用できません。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

りょうさんの
最新日記

りょうさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索