mie9さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/6/11 20:40
    • 確率の○X※大幅改稿済
    • コメント(2)
    • 閲覧(72)
  • "アバター"
    • 確率って、どーゆーものでしょうか。
      たとえば1/50とは、
      「50回クジを引けば1回は必ず当たる」
      ○?X?
      正解は、”X”。
      感覚としては、「おおよそ50回クジを引けば1回当たる可能性が高いかもしれない」
      といったところですか。
      数式以外の説明で表すとだいたい次の通りです。
      1/50の確率とは、、
      クジ引き箱の中に、1枚の当たりを含んだ50枚のクジが入っていて、
      手を突っ込んで1枚、引きます…。
      ここからが重要。
      引いたクジは、抽選が終わると、必ずクジ引き箱に戻されるのです。
      そしてシャッフルされる。
      抽選の度毎に、新たに50枚のクジの中から1枚を引くのですから、
      49枚あるハズレくじを何度も引いてしまうこともある。
      1枚の当たりクジが続くこともある。
      確率には、ある範囲内(1/50のという範囲内)で一定の偏りが生じるのです。
      同じ1/50、50に1つは当たるハズなのに、
      50回引いて3回も当たったり、200回引いても1回も当たらなかったりするのは、そのためです。
      パチンコ、スロットで遊んだ事がある方には、馴染み深い話だと思います。
      本当は、文章で表現するのは途方もなく観念的な事象なので、
      明快に表すためにあるのが、数式、数学なのですが…。
      要は、当選率を上げるためには、「クジ引き」の
      ハズレ要素を極力減らして、
      できるだけたくさんクジ引きに参加する事が必要なのです。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

mie9さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記