日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/23 15:58
- 創世記 レベルも事実上のカンスト?
-
- コメント(4)
- 閲覧(62)
-
-
久しぶりの日記です。DQ10楽しいですね。現在は強ボスもやりあ
きて、100体狩りを図鑑の最初からひたすらやりつつ職人で資金を
集めているところです。
そんなわけで創世記ですが、ギルド貢献値に続きキャラ経験値も
ついにキャップに引っかかったようです。具体的には科学経験値が
2147483647に到達し、この状態ではどんな研究をしても一時的に経
験値が増えるものの、次に何かした瞬間にこのキャップ値に引き戻
されます。
つまり研究では一切経験が稼げなくなり、軍事ポイントだけでは
レベルアップには全然足りず、課金をしなければ軍事pの自然回復
による経験稼ぎだけでレベルを1つ上げるのにだいたい55000時間
かかる計算です。サブキャラによる軍事経験稼ぎは研究による経験
稼ぎのフォローにしかならないので、単体ではそれほど意味があり
ません。
というわけで、これは事実上のレベルカンストかな~という感じ
です。研究でお宝だけは手に入るので、1日2回の科学パックを使用
してステータスだけは上がるんですけどね。
ちなみに現時点での軍事経験値は約6億でこっちはまだ増えるので
育成方針によってはもう少し高いレベルでキャップしたかもしれま
せんが、まあ誤差の範囲でしょう。もしこれからレベル上げをがん
ばる予定の人がいるなら科学経験と軍事経験のバランスを1:1にして
もいいかもしれません。
まあすでにメインがDQ10に移っていて創世記はレベル上げぐらい
しかしてませんでしたが、今日でほぼゴールという感じですね。
ランキングを見てみると2位とのレベル差が1000以上もあるようで
すが、今後こちらのレベルは上がらないのでやり方次第ですが、
早ければ年内にもレベルが抜かされるかもしれませんね。