マイキーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/11/17 21:02
- 埼玉六宿日光街道の旅
-
- コメント(4)
- 閲覧(49)
-
-
- どうもマイキーです。
私は千葉県民ですが、埼玉県民の日限定フリー乗車券を使って
日光街道スタンプラリーに参加してまいりました。
東武伊勢崎線・日光線で埼玉県内の日光街道六宿である草加、越谷、春日部、杉戸、幸手、栗橋を回りスタンプを捺していきます。
各地の古い町や景勝地をめぐり、楽しい旅になりました
景品は参加賞のバッジと抽選で草加せんべい、幸手のうどん、春日部の地酒など各地の名産品ひとつがもらえるみたいです。
当たるか楽しみですね
心残りといえば、区間急行の館林行き撮りたかった
2枚目の写真の上段は東京メトロ半蔵門線を介し東武伊勢崎線に直通して埼玉県へ向かう東急電鉄の車両と、同じく直通運転で東急田園都市線の神奈川県へ向かう東武鉄道の車両です。
2003年に東武伊勢崎線・日光線が東京メトロ(当時は営団地下鉄)半蔵門線、東急田園都市線と直通運転を開始したことにより、東武鉄道の車両が群馬、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都5県で見られるようになりました。
これで東武車が走らないのは関東地方で唯一茨城県のみとなりました。東急車が埼玉県を、東武車が神奈川県を走るなんて昔では考えられなかったことです。
直通が定着した今になっても東急車に埼玉県の市名である『久喜』が表示されるとおっ!と思いますね。
写真
一枚目
上段 東武伊勢崎線 草加駅・草加松原(埼玉県草加市)
下段 東武伊勢崎線・野田線 春日部駅・クレヨンしんちゃんの舞台 春日部(埼玉県春日部市)
二枚目
上段 東武伊勢崎線 急行 久喜行き(東急田園都市線から直通の東急の車両)
東武日光線(東武動物公園から伊勢崎線) 急行中央林間行き (東急田園都市線へ直通の東武の車両)
下段 幸手宿(埼玉県幸手市)と参加賞のバッジ
三枚目
上段 幸手駅&久喜駅(埼玉県久喜市)・久喜の久ッ喜ー(クッキー)
下段 幸手・明幸手・幸幸手(さって、あさって、しあさって)マドレーヌ 久喜の久ッ喜ー(2品とも幸手市プレザンパッセさんにて購入)
- どうもマイキーです。