蓮慈さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/3/24 21:22
- 愚痴
-
- コメント(2)
- 閲覧(29)
-
-
- コネ職で今の仕事に就いて早数年
現在の役職 雑用事務の現場主任(責任者的な立場)
PCでの業務・人材管理
物品の納入、雑務、多少の力仕事あり
休日出勤有り、早出及び残業たまにあり
昼飯は配給のマズイ仕出し弁当
早朝から出勤してくれるなら夕方前に
帰っていいって条件で役職を引き受けた。
一応、年2でボーナス付き
これぐらいなら全然余裕って感じだと思ってたんだけど
寄りによって敗残処理的な人材の管理で
よーに、じじばばどもの面倒を見ろよ、と
困ったのが、年齢的な問題で
仕事やりたくねえ、でも仕事しねえと食っていけねえ
って愚痴が多い
このぐらいなら世代あるあるなんだけど
最近ひどいのがふつーに仕事しているだけで
仕事ばっかりやってて、おかしい
仕事のやり過ぎでアタマおかしくなってると
ワケのわからん思い込みで
俺を批判する奴らが続出してきた。
実はこいつら、肉体的にも精神的にも経済的にも
ダメになってきてて、もうなんか
後先なんかどうでもいいとヤケクソになっている
現在、会社の方針で高齢者排除して
若返りで新たな労働者を雇用したいという
動きが出てきてるということで
これを利用して、もう不要な人材を
契約満了に持ち込んで辞めさせたいのだが
いかんせん、代わりの人材が見つからない。
今年ようやく新人来たのだが
週2日だけの出勤とか70歳間近の高齢者とか
正直全く嬉しくない
シフト通りに出勤しない
自分で仕事を選んでる
契約書を交わさないで口頭契約で居座ってる
会社に雇われてる意識がない
会議でこの問題を持ち上げてみたが
お偉方はキミが一番若いから
とりあえず我慢して頑張ってくれと
俺、もう社会的に若くないんだけどな
金玉んとこの毛が何本か白くなっちゃってるしな
- コネ職で今の仕事に就いて早数年