礼央奈さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/11 22:30
- 近況報告、そして決意と宣言。
-
- コメント(3)
- 閲覧(23)
-
-
今日はまず始めに、
1年前の3月11日に起こった東北大震災、
そこで亡くなられた沢山の方々のご冥福を祈りたいと思います。
私のように、被災地から離れた場所に住む人にとっては、いつの間にか過ぎ去った1年間でした。
しかし、あの日以来日々の生活全てが不安であった方々にとって、この1年はどんなに長く苦しいものだったのでしょうか。
日々、人々の中であの日の記憶は風化していきます。
過去の悲劇に捕らわれ続けることはありません。
しかし今、そしてこれから、
私たちがすべきことはいったい何なのでしょう...
□□□□□□□
はい、ということで皆様こんばんは!
少し重い空気がしますが、ここからはふんわり風のようにいきますよぉ(=゜ω゜)ノ
っと、今日は箇条書きでいっきまぁすφ(._.)メモメモ
□□□□□□□
【近況】
●3月に入り、部活をできるのもあと少しとなりました。
●思うのは、もっと演劇を学びたいということと、後輩たちにもっと多くを残したいということ。
●そんなことを考えながら、昨日・今日は宝山ホール主催、仮屋園さん(演劇大好きなすごい人)による“演劇講座”に参加してきました。
●座学もワークショップもとっても楽しくて、勉強になりました
●あーんど、今日の講座の後、仮屋園さんにいろいろ相談して、いろいろアドバイスをいただきました(つд`)
●仮屋園さんとお話をしながら、演劇についてもっと学びたいと、後輩にいろいろ伝えたいと、より強く考えてました。
□□□□□□□
【決意と宣言】
●部活、あと少ししかないですけど、最後の最後ではありますけど、自分自身のためにもっと演劇勉強して練習していこうと思います(。・_・。)
●そして、長らく宙ぶらりんだった進路志望ですが、“演劇”を、学べる大学に行こうと思います。演劇のコースがある大学は九州に1校、国内にもたくさんはありません。しかもどれも私立ですから、親に負担をかけることにもなります。なので、まだ希望ではあります。希望ではありますが、現実にできるよう頑張りたいと思います。
●いろいろこれから集中していこうと思います。
●モバ出没率、今まで以上に下がります
□□□□□□□
ということで本日の日記は終わりです
私こんな奴ですが、暖かく応援していただけると嬉しいです←
それではまず
入試期間の課題と戦うとこから始めようと思います
皆様良い夢を(^^)ノシ