• "たくっち"

      2025/4/19 15:47
      たくっち
      ペチョだよ(^o^) 空いてる時間に昔懐かしいFF9をSwitchで遊んでます。 知ってますか?プレイ時間12時間以内に最終ダンジョンの中の1番奥のある場所に行くと、スタイナーっていう、ルパン三世の銭形みたいな性格の騎士の最強武器のエクスカリバーⅡを手に入れる事が出来ますが。 ・・・無理です。 3時間くらい遊んでますが、後9時間でラストダンジョンって無理です(^o^;) エクスカリバーⅡは諦めて普通にやっていきますよ。

    • "たくっち"

      2025/4/17 21:44
      たくっち
      うん。 14話で終了です(泣) ダイヤのAの小説はあまり見かけません。 たまに見かけても主人公が強すぎて読んでもリアリティがなく楽しめないです。

    • "たくっち"

      2025/4/17 18:21
      たくっち
      ペチョだよ! 先日書いた、里中がダイヤのAの青道高校に入学して活躍する小説だけど、非公開設定になって見れなくなってました!Σ(゚Д゚) 多分、アンチが悪口や誹謗中傷を書いたから作者が逃げたんだと思います。 気に入っていたのに残念です(泣)

    • "たくっち"

      2025/4/17 11:14
      たくっち
      強豪高校に挑んだ高校は落ちこぼれと言われている不良達ばかりのチームです。 交通事故で野球が出来なくなって車椅子でマネージャーをしている親友のために甲子園を目指します(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/17 11:11
      たくっち
      おはようございます(^o^) ダイヤのAだけど、作者は連載を途中で放棄して終わらせてしまいました! 描き続けるモチベーションがなくなったのが理由だそうです。 連載が終了してから約2年後の今年1月から単行本1冊分の番外編が始まりました。 東京は広いから高校野球の地区大会は西と東に分かれて行われます。 主人公が通う青道高校は西東京になります。 漫画本編は西東京大会の決勝で青道が2年連続の甲子園出場を狙う強豪の稲代実業を倒した所で終わりますが、今回掲載された番外編は「東東京」大会の決勝戦が描かれました。 学校名は忘れましたが、主人公が1年の秋の大会で戦った高校が、甲子園常連の強豪高校に挑む話です。

    • "たくっち"

      2025/4/16 14:22
      たくっち
      うん。 更新が楽しみです。 主人公の里中は、ダイヤのA本編の主人公沢村の一学年上です。 当然ながら、沢村はまだ登場してません。 来月、久しぶりにダイヤのAの単行本が発売します。 この前まで短期集中連載でやっていたやつです。 楽しみです(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/16 8:37
      たくっち
      [あいさつより]おはようございます(^o^) ダイヤのAのマニアックなネット小説を発見しましたよ! ドカベンの里中にそっくりな主人公が青道高校に入学して活躍する話です。 アンダースローで140キロのストレートを主軸にして、多種多様な変化球を投げ分けます。 入学して1ヶ月で一軍に入りましたよ(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/15 16:33
      たくっち
      うん。 第七部はレースのやつです。 あまり面白くなかったから1回しか読んでないです。(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/14 12:57
      たくっち
      物語のボスであるアメリカ大統領のスタンドは自分の記憶を保持したまま並行世界の自分と入れ替わる事だったと記憶してます。 例えば、死闘の末に自分が死にかけていたとしとも、並行世界の自分を呼んで身体を新品にする事が出来ました。 自分の意識をもったままね。 大統領の攻撃技は忘れました(^o^) 最後の最後に主人公一味に倒された大統領はディオに後を託して完全に亡くなりました。 ディオは物語途中てわリタイア(亡くなりました)しましたが、大統領のスタンドの力で並行世界のディオを呼び寄せました。 並行世界のディオの能力はザ、ワールドです。

    • "たくっち"

      2025/4/14 12:52
      たくっち
      [あいさつより]2月くらいに僕も風邪をひきました。 弟から母に風邪が感染り、母から僕に感染りましたが、なかなか治らずに苦労しました(^o^;) ジョジョ7部は衝撃の作品でした。 主人公はジョジョではなくて、ツェッペリです。 ジョジョも登場してツェッペリと行動しますが影は薄いです。 物語終盤ツェッペリは亡くなります。。 レースはディオに優勝は攫われますが、名前は忘れたけど女の機転によりディオを倒す事が出来たんでしたね。

    • "たくっち"

      2025/4/13 19:21
      たくっち
      ペチョだよ!ジョジョの第七部のアニメ化が決まりました(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/13 14:29
      たくっち
      ペチョだよ。 僕が中学生になった頃、ジャンプでキン肉マンの夢の超人タッグトーナメント編をやっていて、キン肉マン目的でジャンプを買い始めました。 ジャンプを買うのを止めた正確な時期は忘れましたが、ワンピースで言うと20巻代の頃だったと思います。 昔のジャンプは隅から隅まで全ての漫画を読んでましたよ(^o^) シティ・ハンターの作者は68歳です。 60歳くらいの時にエンジェル・ハート2ndが終了しました。 それ以来漫画は書いてないみたいです。 引退したのかもしれませんね。

    • "たくっち"

      2025/4/13 9:19
      たくっち
      おはようございます(^o^) シティ・ハンターは発見次第買いますね。 完全版は買いませんよ。 ハンターハンターはすっかり忘れてました。 週に1冊ずつ買うつもりです。

    • "たくっち"

      2025/4/12 10:53
      たくっち
      おはようございます(^o^) BOOKOFFでシティ・ハンターの漫画を発見したから3冊買いました。 多分全巻揃うには何年もかかると思います。 気長に集めますね。 買ったのは16、17、18巻です。

    • "たくっち"

      2025/4/11 19:35
      たくっち
      ペチョだよ! 昨日と今日は休みでした。 温泉は2日連続行きました。 スシローは今日だけですね。 久しぶりに、ハンターハンターの単行本を1冊買いました。(12巻 いつも休みの度に行ってるグランフジ重信のおもちゃ屋さんの店員さんにSwitch2の予約について聞きましたが、まだですと言われました(^o^;)

    • "たくっち"

      2025/4/10 2:14
      たくっち
      ペチョだよ。 4時になったら交代が来るから帰れます。 後少しです(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/9 10:55
      たくっち
      おはようございます(^o^) 今日は19時出勤です。 キン肉マンの新刊の発売日です。 2冊発売しているはずなのに1冊しか見あたらなかったです。 88巻と、作者が連載中に合間を見て掲載した番外編の2巻です。

    • "たくっち"

      2025/4/8 22:28
      たくっち
      ウォーズマンが戦った場所は昼間書いた、かつてウォーズマンが収容されていた場所の近くです。 収容所の連中にバレたらややこしくなるから変装して戦ってましたが途中でバレてしまい収容所の所長によって、新形態の姿にされてしまいます。 圧倒的に強くなりますが、あと一歩届かず負けてしまいました(泣) キン肉マンは2世の究極の超人タッグ編に登場したグレート3(カオス)とコンビを組んでタッグマッチ対決をしてます。 テリーマンとネプチューンマンも戦ってますが、次はネプチューンマンに焦点を当てた戦いになるみたいです。 キン肉マンの新刊が2冊今日発売しました。 明後日の木曜日に買いに行きますね(^o^)

    • "たくっち"

      2025/4/8 8:46
      たくっち
      世界の滅亡を企てる刻の神の野望を止めるのが今回のシリーズの目的です。 刻の神は王位争奪戦に登場した百数人の神の1人です。 今までは大人しくしていましたが、独自に超人を産み出す方法を編み出して行動を開始しました。 五大刻と呼ばれるそれぞれ一億の超人強度を持つ時間超人のエリートを産み出して世界各地で地球の滅亡に繋がる事をやらせてます。 それを止めるべくキン肉マン達が五大刻に戦いを挑みましたが、三連敗を喫してしまいました。 マリポーサ、ネメシス、ウォーズマンが敗れました。 現在は、ネプチューンマン、テリーマン、キン肉マンが戦ってます。 キン肉マン以外は負けるんじゃないかな?と思います。 ウォーズマンを倒した相手は後に、ロビンマスクが挑むんじゃないかとネットでは囁かれてました(^o^) ロビンマスクは現在、アシュラマンと一緒に行動してます。

    • "たくっち"

      2025/4/8 8:38
      たくっち
      おはようございます。 ですね。調べたらYAIBAは再アニメ化となってましたね。 流石に古いから声優さん達は新しくなってると思います。 ウォーズマンだけど、戦った相手にウォーズマンは高く評価されてました。(相手もロボ超人です) ウォーズマンは今回、FINALモードと呼ばれる新たな姿になりましたよ! 身体中から棘みたいなやつが生えて見た目はゴツくなってます。 勿論ウォーズマンの意思ではないですよ。 かつてウォーズマンはソ連の超人収容所にいましたが、そこで密かに身体を改造されてました。 で、今回、ソ連の収容所の所長の手により封印されていたFINALモード(最終戦闘モード)が解禁されました! 一億パワーの敵と対等に戦えるくらい強かったですが、相手が1枚上でした。 ウォーズマンが死んでないというのは読んだ僕の感想であり実際は分からないですよ。

参加サークル

  • "アキラ♂"

    ††神々の聖域††参加数:160868人/999999人 盛上度:フィーバー求める人:誰でもOK

  • [D:F948]雑草魂[D:F948]

    emoji雑草魂emoji参加数:88021人/999999人 盛上度:フィーバー求める人:初心者大歓迎

  • 最速!高校野球速報

    最速!高校野球速報参加数:231人/250人 盛上度:フィーバー求める人:誰でもOK

あしあと

マイゲーム

マイゲームに登録されていません