+*+ 燿駿 +*+さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/1 6:40
懲りない柵の外の面々
-
- コメント(2)
- 閲覧(33)
-
-
- 9月
猪対策で農園、野菜畑を仲良しな近所の方々総勢7人も手伝って貰って 柵で囲みました
設置に3日
暑い中 大変でしたよぉ
夏場だからミカン園地と山の境は草&木が生い茂ってるマムシ&
毒蜂&
毒虫&
木に注意しながら草木をまず刈る
作業してると 木を切る係、草を刈る係、枯れた木を移動係、と役割分担がいつしか決まる
燿駿は草刈り担当
マァ~平らな場所だったら 楽に柵の設置は出来るけど 山の境だから凸凹だったり斜面だったり
7人で作業するから早い早い厄介な場所が何ヵ所もあり いろんな設置案を出しあったり
の気持ちになって考えてみたりしながら設置
猪も考えるよネ~
夜な夜な柵の外で ミカン園地に入る隙間を探して 柵の外を沿ってゴソゴソ歩いてチョットした隙間から園地に侵入
次の日侵入口を捜してふさいで って 毎日いたちごっこ
ミカン園地は いたちごっこを続け猪対策万全
問題なのが野菜畑
野菜畑内に猪が好きなヌタ場(泥の溝)がある
どこからか侵入しては ヌタ場で泥んこ遊びを満喫
帰りに柵から出る所を捜すのか… 花、野菜に泥を付けて走り回り 野菜畑の中をあっちこっち走り回って脱出
毎日 野菜畑で猪チェックして 侵入してたら侵入口を見つけてふさいで…
只今いたちごっこを実施中です
ちなみに 燿駿とこの野菜畑に遊びに来てる猪は およそ80㎏位の大きな猪が来てます
画像1…野菜畑に夜な夜な来てる ヤツの足跡
画像2…出口を捜して ジャガイモ畑を走り回ったヤツの足跡
画像3…畑をクチャクチャに耕しまくったヤツの痕跡
近々 このいたちごっこも終わるであろう
(*^艸^*)プッ
- 9月