日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/19 21:44
- フリーラインスケートで実感
-
- コメント(4)
- 閲覧(59)
-
-
- フリーラインスケートを始めて、丸2ヶ月になるんだけど、とにかく思うこと…
全ては体幹なんじゃないかって
自走滑走の時は、ある程度誤魔化しも効くんだけど、とかく回転系のトリックに移行しようとすると、軸のズレが露骨に解るんだ
当たり前だけどね
でだ…
センター軸を意識しての、レギュラー滑走、フェイキー滑走、これがまず、基本中の基本
回転系はさらに、センター軸、体幹を意識して回転
フリーラインスケートに限らず、動き回る物は、その物自体の真ん中と、操作する者の真ん中が基本なんだと、解っていながらも、改めて実感
俺は平行感覚悪いし、猫背が災いして、スノーボードも未だに可笑しな乗り方してるんだけど、フリーラインスケートは本当に、いいトレーニングになるって思える
ぶっちゃけ、トレーニングというより、面白くて仕方がないから、冬のスノーボード、夏のフリーラインスケートになりそう…
いや、冬の週末スノーボード、それ以外は、年中フリーラインスケートになりそうだけど(笑)
もちろん、1枚の板に乗ることも大事だから、ロンスケも、キャスターボードも乗らないとなんだけどね
あと1ヶ月と少しで、狭山スキー場がオープン
このオフはフリーラインスケートのお陰で、時間が経つのが早かったな…
今年も変わらず、年内は狭山だけになりそうだから、まだまだフリーラインスケート頑張らないと
ではでは
- フリーラインスケートを始めて、丸2ヶ月になるんだけど、とにかく思うこと…