ふじこさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2023/6/13 16:02
    • 下田・伊東温泉に行ってきました①
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • コロナも(ちっとも安全性に変わりはないがw)5類にひきさげになったことだし、罪悪感なしに久しぶりの旅行行ってきました。行きたいところはいっぱいあったのですが、ちょっぴり電波系のわたしw行先は出かけるのに良い方角にある観光地から決めます。今回は伊豆の3回目・・言ってなかった下田と伊東温泉に決めました。全国旅行支援は人気の観光地がたくさんの静岡はほとんど残って無くてお宿だけ予約しての個人旅行です。自分で行ったほうがやすい、それでも下田のお宿は下田市のクーポンがあって3000円引きになりました。2泊3日の初日は初めての海ほたる経由の下田目指して順調順調・・・あれれ?ナビが古くてとんでもなく遠回りで予定してなかった天城越え!え~~予定が2じかんずれた!気をとりなおして最初の予定地・下田の白濱神社に行きました。この神社は海岸の岩の上に赤い鳥居があるのですが景色が素晴らしくて平日ですが(6/6・火)人が結構いましたね、本殿にいき、いつものように、この地でよい旅行ができますようにとご挨拶してきました。格式の高い神様のようで出雲大社のように本殿が垣でぐるっと囲われていて厳かな雰囲気で素敵です。記念にご朱印を買って、次の目的地はちょっと南の竜宮窟へ。小さいところだと思ってたかをくくっていましたが、そこは伊豆ですから昇のぼる降りる降りるのハードなコース、下に下ったときは引き潮だったらしく岩肌が見えて洞窟の様子が良く見えました、満潮だったら下まで降りられないかも。上のコースは洞窟のある山を上から一回り、途中に下の洞窟に開いた天窓が覗けるところがあって、そこからの眺めがハートなのです^^満潮だったらよく光って見えるかも。さて予定ではここで下田湾の観光船に乗りはずだったのですが予定がズレてるので省いて、紫陽花群生日本一の下田公園あじさい祭りに行くことにしました。近くの有料駐車場に止めて、ペリーロードをそぞろ歩いて山に行こうとしたら急に雨が降ってきたので、目の前の旧澤村邸を先に見学、館長さんは上品な感じの女の人でいろいろ説明をしてくれました、建てたかたは下田市長で地元の名士の家柄で最近まで一族のかたが居住していたそうで、1階のみ無料で開放しているようです、応接室がペリーロードが良く見える部屋で素敵な建物でした。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ふじこさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記