ふじこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/12/17 19:07
- シャイニングからドクタースリープ
-
- コメント(3)
- 閲覧(19)
-
-
- シャイニングという古い映画・・最初見たときは幽霊・妖怪・タイムスリップ・シックスセンス・精神崩壊などなどてんこ盛りでよく解からないけど怖い映画だったんですが・・原作者がこの映画に不満を持っていたというのは聞いてました。先日書店でシャイニング40年後の世界・完結編とのことなので・・わりと長い話でしたが原作小説各上下刊4冊買い込んで、毎晩ドキドキしながら読んでました・・なるほど映画と小説は設定が同じですが別物で、それぞれの面白さを別々に楽しんだほうがいいですね^^ホラー映画として楽しむのもよし、原作小説の・・シックスセンス(シャイニング)を持ったために体験するさまざまなこと。勘のいい人はホラーを除いても大いに共感できる部分があるような気がします。続編はさらに別の団体がからんできて・・おおげさにいえば人類に大きな禍根をのこす災いを駆逐する話です。スティーブンキングの小説っておばけ的な怖いのが多いのですが、心理的な葛藤というか傷を引きずるサイコな面が多いのでなかなか忘れられない話が多い。最初にキングの世界を見たのは、海外ドラマで悪魔の話・・これが本当に怖くて不気味で・・普通の村人が悪意ある計画にまったく逆らえずに意のままにあやつられるどうしようもないドラマで・・これは小説がないそうです、ドラマとして書き下ろした作品らしく・・・でも・・わたしはトラウマになるほど一番怖い作品でw♪わたしはティーポットまるい~♪ぎゃ~~悪魔のはなうた~~ってくらい・・有名なヒット曲なんでしょうがこれわたしには悪魔のテーマw(ドラマは邦題・悪魔の嵐という作品らしい・・こわ!)ミザリー・グリーンマイル・ペットセメタリー・ミスト・キャリーと、映画がメインで原作読んでませんが(読むのに消耗してつかれるんだもん)サイコのお部屋みたいな話多いですw怖いです・・超あこがれの作家をだれにも知られずに自宅で保護していたら・・もしxxが死んじゃったら別物かもしんないけど埋めて生き返らせたいって誘惑に勝てる人っているのでしょうか?こわいですw