大黒谷金太郎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/16 9:08
- 京川舞 今季絶望
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 交錯した相手DFにせよ、使い続けた指導者にせよ、誰かを責めて済む話でもないのは判っている。だ が、自分はまだ「お膳立てしてもらったゴールを決めさせてもらっているだけ」「それなのに外したり したら使ってもらえない」というプレッシャーのみを根拠に強烈な痛みに耐え走り続けた彼女の思いは 誰が判ってやれたのか。
前半20分頃。パスに飛び出した京川は、敵陣PA内で倒される。ノーファウル。一緒に倒れた相手ディ フェンダーはすぐ立ち上がったし、京川もすぐに立ち上がった。しかし、京川の倒れ方はバランスを崩 してと言うより「痛みのあまり硬直しながら」のように見えた。俺のような素人でさえあの倒れ方はマ ズイのでは?と思ったのだ。なのに、京川はその後10分ほども走り続けた。
2011年女子W杯の対ドイツ戦で開始早々負傷離脱したクーリッヒ選手の倒れ方、痛がり方に似ていた。 京川はその後も時折足を引きながら走り続け、大野の中央ワンツー突破ドリブル&ゴールのアシストま で決めたが、その直後にピッチ中央近くで動けなくなり、自ら担架を呼んだ。激痛に耐えているのは見 た目にも明らかだった。
前十字靭帯断裂、内側側副靭帯損傷、内側半月盤も損傷。長い手足としなやかな骨格を持つ彼女の体に は、FWに必要な筋肉がまるで足りていなかったのを物語るような症状だ。
交錯してすぐに下がっていれば断裂にまでは至らなかったであろうと思うと切ない。戻って来られるだ ろうか?もしピッチに戻ってこられたなら、京川と菅沢を全力で応援せねばならない。
- 交錯した相手DFにせよ、使い続けた指導者にせよ、誰かを責めて済む話でもないのは判っている。だ が、自分はまだ「お膳立てしてもらったゴールを決めさせてもらっているだけ」「それなのに外したり したら使ってもらえない」というプレッシャーのみを根拠に強烈な痛みに耐え走り続けた彼女の思いは 誰が判ってやれたのか。