⊂(´・ω・`)さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/1/14 12:17
    • たとえば性教育
    • コメント(0)
    • 閲覧(135)
  • "アバター"
    • 1月14日のニュース について:
    • だったらどうだ?最近は臭いものには蓋って風潮がだいぶ見直されてきて、親子で性について話しあいをすることが大事、なんて言ってるよな。
      同じよーな話で、ダウンタウンの松本が以前、「(ダウンタウンを見せたがらない親に対して)教育はテレビがするんじゃなくて親がするもの。テレビで悪いことをしてたら、隠すんじゃなくて、してはいけないと教えないといけない。今の親はダウンタウンに負けてる」って話もしてた。

      タバコは大人にのみ許された嗜好品。好き嫌いはともかくタバコは悪ではないから、絵本を読んでるときにタバコは大人になってからね、と言えば良い。なんでも包み隠すから逆に興味を持つ。
      差別や暴力はともかく、こうなんでも隠したがるならそれこそ表現の自由にも触れるし、たとえば争いがダメならヒーローものはもとより、アンパンマンとかも駄目だはな。なんでもかんでも駄目ってさ、つまんないね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

⊂(´・ω・`)さんの
最新日記

⊂(´・ω・`)さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索