日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/1 16:54
- 牛久大仏
-
- コメント(3)
- 閲覧(34)
-
-
- 今日は茨城県の牛久に仕事に行ったのですが、仕事が超早く終わったので牛久大仏を拝観しに行って来ました。
TVにも取り上げられた世界一の大仏、間近に見るとあまりのデカさに思わず「で、でけぇー( ̄□ ̄;)」と呟き、あまりの迫力に笑いすら込み上げてきます(笑)( ̄▽ ̄;)
世界一の120mの大仏・・・実感が湧きづらいと思いますが、比較対照的に言うとアメリカの自由の女神の3倍の高さ、それとチョイトはみ出ますが奈良の大仏が掌に乗ります、ついでに写メに私の手も添えて・・・
胎内にも入れてエレベーターで胸の辺りの85mまで登り、周辺を一望する事が出き、晴れていればスカイツリーが見えて六本木ヒルズからも見えるそうです。
胎内では仏教についてお勉強出来たり、極楽浄土を表す金色の部屋に3千体の仏像がありと、中々見応えが有りましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ
苑内には自由に撞かせて貰える梵鐘や、動物触れ合い広場が有るのでお子様連れの方にもお勧めします(*^^*)
実はここは浄土真宗東本願寺派の墓地の一画なんですよ( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁ詳しい事はググッて貰うとして、これは一見の価値が有る大仏様です、もしお近くに越られる機会の有る方は是非拝観される事をお勧め致しますm(__)m
- 今日は茨城県の牛久に仕事に行ったのですが、仕事が超早く終わったので牛久大仏を拝観しに行って来ました。