哭雨 アラタさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/24 1:47
    • バスでは行かない!埼玉マイナーツアー
    • コメント(1)
    • 閲覧(41)
  • "アバター"
    • 自分で企画して昨日ママと行ってきたよ

      吉見百穴
      ホントに穴沢山
      軍需用地下豪もあった
      象山地下豪と比べると閑散としてて不気味
      てか全体的に不気味ww
      天然記念物のヒカリゴケは光ってるのかわからんかった
      土産屋で加須銘菓といわれる五家宝を見つけて食べた
      おいしいけど飽きる
      あと越生名物の柚子の之飲んだ
      美味だけど温くなったら美味しくないの
      そして、土産屋のおじさんに吉見観音ごり押しされ急遽八丁湖を横目に行った
      聞いたことなかったけど実は坂東33札所の1つとか…ww
      ガイドの癖に何やってんだか…

      嵐山・鬼鎮神社
      日本で唯一鬼を奉る
      大きい社殿を予想してたらかなりちっちゃかった…
      周り民家だし
      期待外れww

      小川町名物忠七めし
      日本五名飯の1つ
      割烹旅館二葉でしか食せないらしい
      ネットでみたら2000円からと高かったんで諦めてたけどママのぉK頂いて食べ行った
      忠七めしだけのもっと安いのあったが結局、3000円のランチ御膳食べたww
      美味
      薬味嫌いだから期待してなかったけどな

      本庄・百体観音堂(さざえ堂)
      日本三大百体観音堂の1つ
      西国坂東秩父の全百体の観音様の写し本尊を安置
      勿論百体の観音様有り
      ただ聖観世音や千手観音etc…と同じものを何体も安置してるけど全部微妙に違うんだねぇ
      素材・表情・四肢の形・背負ってるもの(背景?)が違った
      NO仏像マニアだが面白かった
      見た目2階建てだけど中は3層で一通で螺旋状に3階まで上がりそこからは一直線に1階まで降りるという
      ↑からさざえ堂の異名
      会津のにも行ってみたいなぁ…
      こっちは建物自体が螺旋状ww

      ↑へ行く途中、ママが眠いと言い出し運転手交代
      普通にR254でもよかったんだけどつまんないから富士スバルライン以来の山道チャレンジ♪
      間瀬峠越え間瀬湖脇を通り行き違い出来ないせっまい道を進み看板がなかったため迷いながらも到着
      山道案外楽やった
      ほぼ片手だけで運転してたww←
      事故らなかったよ!!
      …ペーパードライバーが何やってんのかねぇ
      久々の運転楽しかった^^

      夕飯は広島風お好み焼き
      美味vv
      けど重かった…orz
      うどん少なくすればよかった
      とりま楽しい1日でした(*´∀`*)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

哭雨 アラタさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記