てんぷらさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/10/29 15:28
- Happy Halloween
-
- コメント(4)
- 閲覧(48)
-
-
- Dear モバ友のみなさん。
(=゚-゚)ノ Trick or Treat♪
ハロウィン 盛り上がってますか?
Happy Halloween
てんちゃんが暮らす猫の国にも ハロウィンはあってね。
夜になるとあちこちから猫たちが公園に集まってパーティーをするのよ。
あなたの知らない猫の国のお話。
てんのお母さんのおばあちゃまの子供の頃の出来事。
一人っ子の女の子の家に可愛い子猫が一緒に暮らしはじめました。
名前は「まり」
女の子の両親が一人っ子の女の子がさみしくないようにと一緒に育てたの。
女の子が赤ちゃんの時からズット ズット一緒。
二人はまるで姉妹のように育ちました。
女の子が嬉しいときは一緒にはしゃぎ。
悲しいときはうなだれ慰めるようにそっと寄り添う「まり」でした。
女の子が小学生から中学生に、中学校は自転車通学になりました。
「まり」もそのころになると人間では老人の年です。
女の子が出かけるときから帰るまで毎日窓辺で待っていました。
ある日、いつも窓辺で待っている「まり」に
自転車のって帰ってきた女の子が手を振ったその時。
角から来た車にぶつかる!
咄嗟の事でした・・「まり」が飛び出し女の子の自転車に・・
自転車のハンドルに「まり」が飛び乗って女の子は無事車に衝突しなかった。
でもね・・飛び出した「まり」は車にはねられてしまったの。
「まり」は女の子を救ったの。
猫の集会は女の子を救った猫の「まり」の魂が「守り猫」になってる事。
猫を可愛がってくれていた人間をズット ズット守っている事。
「まり」だけでなくって猫を愛してくれた「人間」に感謝するお祭りなのよ。
猫たちで 「み「まり」」→「見回り」 して歩く集会パーティー。
猫の寿命は人間より短いけれど10才以上の猫はみな「不思議な力」を授かるの。
家で可愛がられた猫も、のら猫も・・じぶんを可愛がってくれた人の「守り猫」になる。
「守り猫」は「福」を呼ぶ。
「招き猫」にもなるの。
てんちゃん・・あたしもこの世に存在していないけれど・・
あたしを愛してくれた家族みんなを「見守っている」
みんな・・てんちゃんがついてるよ。大丈夫。
ハロウィン・猫だけじゃなくって犬も小鳥も。ペットとして可愛がられた動物の魂は
復活するのかな?
そうね・・復活感謝祭。
猫の国のお話でした。
- Dear モバ友のみなさん。