虹色海月さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/7 14:36
- ドデカ太刀魚にスズキも(其ノ1)
-
- コメント(0)
- 閲覧(38)
-
-
- またもや今治富田新港にて、最近はホントここばかり
(^_^;)だって釣れるんだから仕方ない。。
2時が満潮で小潮のナイトゲーム、とりあえず、引き潮にあわせて2時過ぎに現地到着する
直前まで雨が降っていたために濁りとゴミがキツいが人は少なく釣りやすそう
いつも上げ潮時にベイトが集まって、水面が騒がしい入り口角のポイントではスズキのボイルは確認出来なかった
まあそこは人気の場所、太刀魚している先客がいてキャストは難しいみたい
仕方ないのでいつもの如くラン&ガンを敢行、重たいタモを背中に防波堤を次々横にカニ歩く
最初はここでは抜群の実績のヒットルアー、ショアラインシャイナー11を選択、まあでもさすがにすぐにはアタリはないよな
(^_^;)と、途中の外灯の真下にてボイルを確認!!本日初ボイル
(´・_・`)すぐにめがけてキャスト!
バイトはないが、何かがチェイスしてくるぞ。これセイゴクラスの小さいシーバスだったのだが
しかし食わない、足元寸前にて見切られてUターンされてしまう・・・残念ながらこのルアーはもう使っても食ってはこないと判断、但し魚を直接目視出来たことでテンションは一気に高まる
ここでルアー交換、R32のソフトルアーにチェンジする
リアクションバイトで興味を誘う作戦だ ワインド釣法を実戦するぞ
交換を済まし素早く先程のポイントにキャスト、ゆっくりとそして軽くしゃくりを入れ動きを演出をするダート釣法。ならば、一投目ですぐにヒット!!何じゃあ、
楽勝じゃん。。気持ち良く合わせを入れる俺(^◇^)
って???なんか鈍い重い感じ??がする?スズキじゃないよな?これ、と思いつつも糸を巻いていくが、すぐに水面に現れて太刀魚とわかる
スズキではないが美味しい魚である嬉しいゲストの太刀魚、しかし専用の仕掛けではないためラインブレイクが心配される。。しかし重い!!よく見たら太い!!デカイ太刀魚
足元まで寄せるが俺の竿では重く抜き上がらない、ただバッチリ針はフッキングをしている模様。仕方なく、鋭い歯でラインを切られる前にタモを使おうと決断した俺
しかし、魚が大きくて入らない
上手くすくえない(; ̄O ̄)
スズキは例え80センチオーバーでも俺の大タモなら頭さえ入れてしまえば、任務完了なのだが
いかんせんコイツは長過ぎる!
- またもや今治富田新港にて、最近はホントここばかり