綾姫★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/10/13 1:14
- 娘の事。そして、友様の方々へ
-
- コメント(40)
- 閲覧(340)
-
-
- 今月に入り娘が学校へ
登校し始めました。
久しぶりの登校で、
疲れもあったと思いますが、
手術をした事により
免疫力が低下しており
手術前の状態の免疫力には
まだ戻っていないので、
体調を崩してしまい
4日と5日の2日間
学校をお休みしました。
体調も治り、
週明けから登校し始めましたが
9日にいつも通院している
小児神経科に受診して参りました。
娘の場合、
てんかん薬の副作用が
人一倍強く出てしまっており
その為に身体への負担が
大きいとの事で、
現在2種類服用している薬の
片方の量を増やして、
もう片方の量を減らしていき
1種類だけに出来れば良いけれども
てんかん発作や、
痙攣の起きるリスクが高まるので
これから2週~3週の間隔で
通院する事になり、
頻繁に発作や痙攣が起きる様なら
身体への負担が少し増えますが、
薬の種類も変えましょうという事で
段階を踏んで
治療していく事になりました。
そして、
ここから本題に入らせて頂きます。
娘の風邪が一番下の息子と
私に移ってしまったので
かかりつけの病院を
受診した訳なんですが…
一番下の息子が、
最近いびきが酷かったのもあり
その事と娘が手術した事を話した所、
扁桃とアデノイド肥大と
診断されました。
詳しい検査は、
体調が良くなってから
来週にでもしましょうという事で、
来週の検査が終わったら
入院を伴う手術はされていないので、
娘が手術した病院が
提携している病院なので
紹介状を書いて頂き、
またそちらの病院へ受診して
病院の日程次第で
手術をする事になっています。
その為、
今以上に忙しくなるのもあり
友様の方々には
大変申し訳ありませんが、
枠をお返しさせて頂きたいと
思っております。
お声を掛けて下さり
友様になって頂いた方や、
私からお声を掛けさせて頂き
友様になって頂いた友様、
本当に今まで
どうもありがとうございました。
時間がかかってしまいますが、
少しずつ削除させて頂きます。
普段からお話をしたり
仲良くして頂いている友様の方々、
私からは削除しませんので、
もし枠がお邪魔でしたら
お手数おかけして
大変申し訳ありませんが、
外して頂いて構いません。
月に数回は
参加する事があるかと思いますが、
またお目に留まりましたら
その際はよろしくお願い致します。
本当に今まで、
どうもありがとうございました。
- 今月に入り娘が学校へ