むろちゃんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/9/10 17:45
- 485系上沼垂色が我が家に
-
- コメント(0)
- 閲覧(20)
-
-
- 久しぶりの日記です。最後に日記を書いてから半年近くが過ぎ、いろんなことがありました
4月、鉄道会社に就職
7月、模型2両が仲間に
8月、模型18両が仲間に
まあ、色んな事と言っても3つしか無いんですけどねwということで模型が7・8月で20両増えましたw
7月は地元富山を走った旧型国電、72系富山港線2両が来ました。72系富山港線は買う予定は無かったのですが、久しぶりのパチンコで1万ほど勝ったので買っちゃいましたwww
そして8月は、今年1月位から待ちに待っていたTOMIX485系上沼垂色が我が家に基本A・Bと増結2セットの18両を買っちゃいました。学生のときに発売されていたら基本A・Bどちらかと増結1セットだけしか購入出来なかったと思いますw
そんなこんなで我が家にやってきた485ですがケースを開けると……美しい
さすがTOMIXさんのHGです。上沼垂色が綺麗に表現されています(正面の帯が少しだけ気になりましたが許容範囲内です)。また1500番台と200番台は新規金型のGU車素晴らしいです。
ボンネットのクハ481は連結器カバーが原型のままなのでちょっと残念ですが、ちっちゃいカバーはマイクロの奴がいますから。ボンネット上沼垂色が2種類になりました。
そして忘れてはいけない750番台……、なんでこいつを模型化したしwww
やっぱ模型でも753はキモいです。(実車の751・752の方がもっとキモいですが…)
まあこんな感じで新しい仲間がやって来ました。
次は489の白山色をKATO、TOMIXをそれぞれ欲しいです
- 久しぶりの日記です。最後に日記を書いてから半年近くが過ぎ、いろんなことがありました