mekoさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/4/12 10:54
    • 老猫物語(^▽^;)
    • コメント(2)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • 我が家にはすでに10歳を過ぎた老猫が3匹 (=^・^=)

      そのうちの1匹が先月、急に具合が悪くなった。

      実は、数年前から急に痩せ始めていたんだけど
      滅茶苦茶よく食べるし、元気だから、年で
      消化・吸収が悪くなって、痩せてきたのかなぁ~(^^;
      ぐらいにしか思ってなかったんだけど、
      そもそもこれが間違いだった!

      先月、猫達が風邪を引いた
      3匹とも風邪を引いたんだけど
      痩せてた子が脱水症状を起こしてしまった(◎_◎;)

      慌てて近所の獣医を探して連れて行きました。
      (実は前に見てもらっていた獣医さん、引っ越しちゃったのよ~)

      すぐに点滴と血液検査!
      超音波検査と治療が始まります。
      それから1週間は、ほぼ毎日通院して治療、その後は週に1~2度ぐらいの通院になり、今は2週間おきになった。

      しかし、今の獣医ってすごい!基本的な血液検査は、その場ですぐにできるし、超音波やレントゲン、内視鏡や歯科治療器まである。(^▽^;)
      まあ、医療費は高いけど、医療技術は格段に上がったね!

      さて、うちの老猫、その後の検査などで、なんと
      甲状腺機能亢進症
      という病名が!
      実はこれ、人間にはまれな病気だけど、高齢猫には結構ある病気らしい。

      まあ、薬での治療効果のある病気ではあるが、一生薬を飲み続けることになりました。
      これがまた、人間と同じ薬なのよ。(・∀・)

      猫を飼っている方で、元気だけど急に痩せてきたと思ったら、すぐに獣医に行って血液検査してもらってください

      ということで、次の通院時には、もう1匹連れて行って、こっちも一応検査してもらわなくちゃ!

      医療費の分頑張って働くぞぉ~~\(^o^)/

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

mekoさんの
最新日記

mekoさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記