アコ―ルさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/27 0:53
- 「C」金融街を征服せよ!を振り返って
-
- コメント(2)
- 閲覧(98)
-
-
- 私のモバゲー金融街の歴史をここに書き込んで引退の宣言をしたいと思います。
まず、なんでこのゲームをやろうと思ったか。
そもそもモバゲー自体を辞めていたアコールだったけど、学校の友達からテレビに名前が載るゲームがあると言うことで初めてみました。
Cのアニメは見てなかったんですけどね。
始めた時はちょうどC4話の放送をする2日前の日でした。
「最終話までには名前載せてやんよ!」
と友達に宣言して、5をひたすら連打しました。
当時の一位はYuu!さん1800億。二位グランさん1300億。三位600億。
一位と二位がハンパなかった!取り敢えずこの二人を目標に頑張ってみることにした。
ヘルプを何回も読んで、とりあえず株主をマックスにして収入を120%アップ!
100位まではスムーズに上がった。
ちなみに当時1日50億ペース、100位からは25位ペースで上がって行った。
そして5話の名前が決まる前日、アコールは32位。
早くも名前を載せられる!?
その日は100億近く上げた気がする。
結果16位!初めてのランクイン。一週間で16位なら余裕だなっと思いつつ一位を目指す。
そこからが本当の戦いだった。
当時ニセたかたさんの「収入重視レバレッジ説」を参考にアセットを切り替えながら戦っていた所、謎のアセットを発見。
イラストは無く、まだ実装されていない金属性。名前はQ
あのときのQはめちゃくちゃ弱かった。経済封鎖の効果もちがって、対マクロには8倍だがミクロとメゾは1/4。
おいおいwミクロ安定じゃん。
いざ実装された時は強かったよね。
そんな面白イベントの中、初めてアコールの資産を抜かした人が現れた。
名前はぼー。
一位を狙ってただけ焦った。いつかは抜かさなければならない相手である。
第6話には三位でランクイン。一位がYuuさんで二位がぼーさんである。
この時点でYuuさんにかなり近づいていたが、それに気づいたYuuさんが動き始める。
続く
- 私のモバゲー金融街の歴史をここに書き込んで引退の宣言をしたいと思います。