★アムロレイさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/5/18 23:38
- 子供に申し訳ないことをしてしまった!
-
- コメント(1)
- 閲覧(48)
-
-
- 勤務終了前に小さなお子さまが、1000円札をもっていてうろうろしていたので、どうしたの?て聞いたらお子さまが、メダルて言ったので、メダル&両替機に案内しました。
小さなお子さまが、メダル&両替機に1,000円札を投入した後にいくら買うの?て聞いたけど、1,000円分のメダル交換を押して後で保護者が来てから大
激怒(。>д<)で子供をおもいきりどついて子供は、泣いてその保護者は、1,000円返せと突然言われたけど、店長さんが近くにいたため事情説明をしてどんな事があってもお金を返金することは、できません。て言ったけど、保護者は、小さな子供が、札もって来ているんだから両替かなんか分かるやろ?て言われました。
スタッフが、悪くてもお金の変換できません。
お金を返金してばれた場合は、営業停止になりかねないので、申し訳ありませんが、メダルゲームをおもいきり遊んでもらう事しかできませんて言って納得してもらったけど、子供への怒りは、おそまらずにどつき過ぎてメダルを使わずに預けて親子さんは、帰りました。
僕の責任でもあるけど、保護者が、付き添ってないのも悪いて店長さんも言っていましたが、もしもめてお金を返金したらアウト他のお客さんの目に入った場合は、必ず刑法違反で、営業停止もしくは大規模な損害賠償が、発生するので、今回は、無事危険から回避出来ました。
ゲーセンで、返金等をしてしまうとパチ屋の営業方針とおんなじになるのでお金に関して間違えてもゲームサービス等で、しか返せないて事も改めて勉強になりました。
両替機トラブルは、仕事を1年やってはじめてのトラブルでした。
店長さんも僕も子供の事が気になったけど、家族間の問題になるので口を挟む事もできませんでした(。>д<)
5月~社員さんが移転していなくなって昨日から19歳の女性スタッフさんが入って僕も先輩になりました。
教育係で簡単な作業業務から教えていますが、大きなミスをやらかしてしまってショックもあるけど、今後は時間延長や中番入りで大変な事もあるけど、今後も頑張ってゲームセンターのスタッフを頑張っていきます。
ちなみに1年たった今でも研修中シールを貼っています(笑)
まだまだ自分に自信がもてるようになるには時間がかかりそうです((T_T)
- 勤務終了前に小さなお子さまが、1000円札をもっていてうろうろしていたので、どうしたの?て聞いたらお子さまが、メダルて言ったので、メダル&両替機に案内しました。