しでんかいさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/7/21 8:29
- その後の子ハム達
-
- コメント(3)
- 閲覧(22)
-
-
- 仕事が終わってから
子ハムの世話で
日記を書く暇が無い
(現在、飼育ケースが7個。)
後、6個用意しないと大変な事に!
ゴールデン・ハムスターって
基本は
1つの入れ物に一匹飼い。
さもないと
喧嘩して
大怪我して仕舞うらしいし、
下手すると、どちらか殺される見たいで
本、ネットを見ると
ハムスターの
理想の入れ物は、衣料ケース。
それを見て、休みの日は
もっぱら、リサイクルショップ巡り(笑)
安いんだよネ。
300円位のがけっこう有るから
。
ケースのフタの部分を切り抜き
バーベキュウの網を
(これは、百均)
張り付けて完成。
餌入れはリサイクルショップの陶器
(50円位)
巣箱は、百均のタッパーを加工。
回し車も、百均のタッパーを加工して
作る予定
(ゴールデン用は、1つな・な・何と1200円)
けっこう!セコク、考えながら遣ってる。
その代わり、餌代には金を掛けて。
主食はスドーの
ハム君のごはん時。
ひまわりは
プレミアムひまわり
(マルちゃんが育児の時、安いひまわりと高いひまわり
を置いたら高い方を選んで)
野菜は=キャベツ、人参、キュウリ、ブロッコリー
野菜は、4種類を細かく切って
混ぜて毎日。
まぁ!毎日、大変だし、お金も掛かってるけど
子ハムの可愛いしぐさを見てると、癒されるし
まぁ、いいっか~って感じだけど。
- 仕事が終わってから