ニッキさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/3/31 1:10
- イベスイ着想(お化けのケーキ)
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- 今までは、イートインや回復スイーツで未着想イベスイを食べたとき、着想判定が見られたら極2以上に切り替えて着想に持ち込んできました。
着想判定が見られても極2以上に切り替えず極1最高を食べつづけたら着想できるのか?
という疑問解明のためにチャレンジしてみました。
結果、着想できました。
「お化けのケーキ」最高約5700個からスタート、あいだに未着想イベスイ(イートインで無印、上質、極上最高をいろいろ)を食べながらの検証でした。
(なんだかんだで、体力20万くらいは食べたと思われます。最高で1万個以上でしょうか)
検証中は極力、未着想イベスイ以外は食べない、着想判定のエフェクトが出てきても極2以上に切り替えない、エフェクトを確認するためにゆっくり時間をかけて食べる、といったことを心がけていました。
不思議なのは、はっきりと着想判定が出ていても、ある時点からさっぱり消えてしまうこと。
よくよく観察してみると、どうも、極4ができた直後は着想判定が消えてしまうらしい。
もしかしたら、極上の閃きと着想の閃きは、同じテーブルで判定されてるのかもしれません。
それはさておき、「お化けのケーキ」の残りもあと400個を切ったというとき、来ました。着想の瞬間が。
さすがにこの直前には、着想判定がはっきり現れていて、極2以上を食べたらすぐに閃くんじゃないかというくらいでした。
が、試しにイートインで極2を食べても閃かず、このまま不発で終わるかと不安にかられましたが、極2でも閃かなかったツケ?のおかげで最高での着想にこぎつけました。
のこり未着想イベスイ、84。
- 今までは、イートインや回復スイーツで未着想イベスイを食べたとき、着想判定が見られたら極2以上に切り替えて着想に持ち込んできました。