Arelin^ω^さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/6/21 1:54
- あまおうパフェ
-
- コメント(2)
- 閲覧(53)
-
-
- 九州旅行記、時間が空いてしまいましたが再開です。
2日目の夕方、熊本から博多へ九州新幹線で移動しました。
約40分と早い早い。4人だったので回数券が使え、1人あたり3500円でした。
博多に着き、真っ先に目指したのは、JR博多シティの9階にあるキャンベル・アーリーというカフェ。
同行者の女性のリクエストで、あまおうパフェを食べに行きました。
1人はあまおうジュース、僕ともう1人の女性がチーズムースのあまおうパフェ1200円、そして1人(男性)が大きなあまおうパフェ1600円をオーダー。
大粒のあまおうを堪能しました。
ホテルへチェックイン後、博多に住む釣り好きの知人がオススメする博多漁家「磯貝」で夕食を楽しむことに。
4月とはいえ、まだ魚が旬。釣り好きがオススメするというだけあり、かなり美味でした。
特に明太子のお寿司がおいしかったので、お土産を自分用に購入。
名前も「こぶとろ」と、いかにもおいしそうなネーミングです。
ついでに両親へも宅配で送りました。
寿司や刺身を腹八分目まで食べ、ビールやサワーを1人2~3杯飲んで、1人3000円ほど。
腹八分目にしたのにはわけがある。そう屋台へ行くからです。
屋台へ行くために、わざわざ博多へ来たのです。
屋台街をぶらぶらし、適当な店を選んで座りました。
焼きラーメンを食べなければと言いつつ、おでんやつまみもついばみ、いつの間にか腹15分目。
お酒も何杯も飲み、いつの間にか1人が撃沈。
ホテルまで約5分の道のりを、半分おんぶ状態で引っ張って帰りました。
- 九州旅行記、時間が空いてしまいましたが再開です。