たけちゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/1/14 22:07
    • 2019年1月10日(木)・薔薇ストロベリーアイス
    • コメント(6)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • 2019年1月10日(木)・薔薇・ストロベリーアイス


      それは
      吐息のように
      ひとひらひとひら
      こぼれ出る

      おちょぼ口から
      漏れ出る命は
      焦るでもなく弛むでもなく

      凜として愛おしみながら
      少しだけ前に進む
      冬薔薇(ふゆそうび)

      ベビーピンクの肌が
      ローズピンクに染まっていく
      でもこれはあなた色ではない
      私の色
      そうして
      薔薇は大人になるのです


      By Yoshie.D


      ☆ストロベリーアイス(Strawberry Ice)は、1973年イギリス・ビース社で作出された四季咲きのフロリバンダ・ローズです。

      白地に桃色の覆輪咲きで、弁の縁が波立って華やかです。
      暑い時期は覆輪が濃くなり、秋には淡い色を出します。
      生育は旺盛で、シュートも良く立つので、つるバラとして扱っても楽しいです。
      強い切り戻しにも耐えるので、花壇や鉢植えにもおすすめです。
      つややかな深い色の葉も厚く、強健で耐病性があり、入門品種として初心者にお勧めの品種。

      別名:「ボーダーローズ(Bordure Rose)」
      作出国 :イギリス・Bees(ビース)社
      作出年:1973年
      交配親:((Goldilocks×Virgo)×(Orange Triumph×Yvonne
      Rabier))×Fashion
      咲き方:四季咲き
      花の大きさ:中輪(8cm)
      芳香の強さ:微香
      花形:八重平咲き
      葉色:明るい緑
      樹形:シュラブ
      樹高:2.5m
      育てやすさ:初心者に超おすすめ
      耐病性強、黒点病耐性強、耐暑性強、耐寒性強、樹勢強
      用途:花壇、鉢植え、フェンス、オベリスク、壁面仕立て、アーチ

      ※とにかく病気に強く花保ちも非常によい。正直、花柄を剪ってさえいれば次々に咲き、12月頃まで咲き続ける。
      二番花以降も、花径がほとんど小さくならない。
      欠点は、香りがほとんど無く、トゲも鋭くて大きい。横張りで大きくなるので、場所を選ぶこと。
      しかし、これだけ手のかからないバラなら、初心者には超おすすめのバラだと言える。

      ピンクのバラの花言葉は、「愛」「わが心君のみが知る」「温かい心」「満足」「一時の感銘」
      7月15日、6月1日、6月4日の誕生花


      〔マイコメント〕
      冬薔薇は、開くのも時間がかかるけれど、開花してからも長い。
      広島も寒くなって、草に置く霜を見るようになりました。
      霜は花にとっての大敵です。どうか、どの花も、萎んでしまわないように、自らの命を全うして欲しいものです。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

たけちゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記