りほさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/6/20 5:14
- まさかの!!私って
-
- コメント(0)
- 閲覧(26)
-
-
- アダルトチルドレンかもしれない。
………
今までは、
母親一人で育ててくれたから
違う!!
いろんな家庭環境がある!!
と
言い訳して、
過去と向き合わなかった私。
でも、
あまりにも彼氏にバカだのガキだの子供の頃だの、愛情だの言われるから、
いろいろ調べてみたところ。
………
友達が前にアダルトチルドレンとかゆー単語を言っていて調べてみたら、まさかのドンピシャ!
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
え?!
我慢する事に慣れてしまった、
甘えることをしない、
子供はアダルトチルドレンになる確率が高い。
はい。
当たってます。(笑)
けど、私は過去と向き合う事を避けていた。
お父さんは私が幼い頃に亡くなり、
これは、仕方のないことだ。
我慢しなきゃ!
当たり前だ!
と
言い訳して、いた。
けど、気づくと。
お父さんが亡くなる前からそうだったみたいだ(笑)
あんまり楽しいことがないので
思い出したくなかったらしく
忘れたふりをして、蓋をしていた私。
お母さんはお姉ちゃんがベッタリ。
じいちゃん、ばあちゃんは長男と次男にべったり。
唯一パパは私の味方だった。
けど、
お家貧乏だったから、
パパは歳だったし、
毎日疲れてたから
甘えたら迷惑かもとか、
ワガママ言ったらいけないとか、
たくさん、感情殺してた。
イジメられてた時も、
授業参観も運動会もお弁当の日も、
来て欲しかったけど、
貧乏だから、疲れてるから、
迷惑だよねってみんな紙破って捨てて泣きたいの我慢して笑ってた。
羨ましかったよねー(笑)
周りの子が(笑)
でも、仕方ないって諦めてた。
こんなが続くと心も麻痺する見たいで素直じゃぁなくなるわな(笑)
卒業式も入学式も来てもらった事ないし。
もぅ、我慢することに慣れてたから鼻で笑ってやった(笑)
けど、
心は泣いてた。
多分気づいて欲しかった。
素直に甘えたかったんだな私は。
他の兄弟が羨ましかった(笑)
物事を好きに言えて。
今更親のせいになんかしたくないから過去と向き合う事を避けていた。
けど、向き合って彼氏にバカだのガキだの言われてた原因が解って良かった。
あとは治療だ。
- アダルトチルドレンかもしれない。