卒都婆小町さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/8/29 0:33
    • 出向
    • コメント(2)
    • 閲覧(20)
  • "アバター"
    • 来月から務めている会社の親会社に出向になります。
      夏季休暇明けの17日に役員から呼び出され、今私が携わっている業務の大半を親会社に委託する関係でお前も行けと命じられました。
      休みボケ…をしていたわけではないけどイッパツで目が覚める思いをしました(苦笑)
      そんな人事、決まってたなら休暇前に教えてくれよ(>_<)そしたら連休中に気持ちの準備できたのに…と若干の恨み節。

      ただ、薄々いずれはそんな時が来るのではないかと予感はしていました。
      昨今やたら業務集約グループ内再編と上役さん達が躍起になって己の利権の奪い合いをやっていましたから(ー_ー)
      まさかこんなに早くその時がやってくるとは思っていなかったので不意をつかれた感じにはなりましたが(汗)

      出向先へ業務の大半を持っていくけど一応引継ぎは必要…引継要員の女子社員をあてがわれ一週間で引継しろとオイオイ
      ただでさえ忙しい月末に自分の業務をやりながらほぼ無知状態の女子社員に引継して立ち退く準備もしろと…そして上司は微塵も手伝わないという無能っぷりを発揮

      そんなに偉かねぇけぇが、そんなんじゃ俺がいなくなったら知らねぇよ?

      おかげで出向に対する緊張をどうこうするヒマもなく今日に至ってしまいました

      姉貴の旦那が全国規模の大きい会社に務めているんだけど、3年スパンで県を跨ぐ転勤をさせられている。
      転勤とは言え県を跨ぐと周りは誰も知らないし仕事内容も変わったりするからいちいち気にしてたら身が持たないと言っていた。
      なるほどね、私は今までそうゆう経験がなかったから妙な緊張があるけど旦那さんの境遇を思えば似たりよったりだしまだマシかなと思えてきた。

      1日も早く仕事に慣れ環境に順応しよう。
      それが仕事をやりやすくなる1番の近道だから。

      とりあえず月曜日、立ち退きする為の片付けをしなければ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

卒都婆小町さんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記