マタズレさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/26 17:32
- 2012/05/20-21 雲取山 テン泊
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- 覚書
昨年、小袖乗越から鴨沢ルートで登った雲取山。今回は秩父からの三峰ルートで。
雲取山荘で昼飯食べて、時間があれば雲取山山頂に行き、なければ山頂は明日にする予定。
大まかにルートは…
三峰神社駐車場→霧藻ヶ峰→前白岩山→白岩山→雲取山荘→雲取山
霧藻ヶ峰までは比較的なだらかに登る。霧藻ヶ峰の手前脇に秩父宮殿下のレリーフがあった。
霧藻ヶ峰は展望良い。一昨年行った両神山が良く見える。
ここからお清平、前白岩の肩、前白岩山、白岩小屋へ
白岩小屋は現在避難小屋みたい…
その後、白岩山、大ダワを経由して雲取山荘に到着。
テント張って昼飯。カップ麺とおにぎり。
15時前なので荷物をデポし、軽装で雲取山山頂に行った。
やはり展望は良い。
少し曇っていたがギリギリ富士山が見れた。
暫くマッタリして雲取山荘に戻る。
晩飯はパスタを作った。缶ビール500円。
そして就寝。
2日目
朝食にカップ麺を食べ、雲取山荘で金環日食を堪能。
山頂には行かずこのまま下山した。
総括 : 鴨沢ルートに比べてアップダウンがある分キツイルートで、面白さもウーン…素晴らしい稜線がある鴨沢ルートの方が良い
帰りの温泉は、道の駅大滝温泉。
写真は選択中…
- 覚書