☆朽木白哉★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/4/25 22:51
- 久々の投稿です・・・
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 久々にも関わらず、血管迷走反射性失神について。
血管迷走反射と呼ばれるものが原因で、これが起こると血圧が下がり脳に十分な血が行かなくなって一時的に意識を失う。この反射を起こす引き金として恐怖・驚き・強い痛みなどがある。
手を痛めて直後に貧血やめまいと同様の症状(視野が狭くなる、発汗など)がきて自分で「ヤバい」と思った瞬間には、意識失って倒れてました(自分は意識失って、わからないけど)意識戻ったら仰向けになってたから倒れたんだと気付いた。周囲に人がいて助かった。一番近くにいた人が後から来た人達に急に倒れて、頭を打ってるから病院行った方がいいと言ってた
原因は恐らく上記の強い痛みからで血管迷走反射性失神だろう
急ぎ病院へ行ったら、手よりも倒れたときに頭を打ってるからと頭部検査を行い検査、大丈夫だったけど今まで倒れた事なかったから怖いね(^_^;)
頭部から出血がない場合、脳内出血とか骨折、陥没とか聞きたくない症状ばかり・・・
皆さんも、お気をつけて
- 久々にも関わらず、血管迷走反射性失神について。