仁星のシュウさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/10/31 21:13
    • のぶなが日記5
    • コメント(0)
    • 閲覧(1)
  • "アバター"
    • シリーズ4つ目の閲覧数が1のこの日記ですw

      新シーズンということですが、開始1日も経たないうちに早くも落ちている城があります。(その城への攻撃は可能です。)

      すでに落ちている、ということは、それだけ人気がある、ということになります。というわけで、今回は10/31の午後9時現在で落ちている城、そしてその理由の考察を書いていきます。


      025.箕輪城
      この城が狙われる理由は、恐らく家来コレクション052の長野業正狙いでしょう。合戦95、編成1000であるのに、先鋒と副将の二人だけで手に入るというお手軽さが魅力。また、大将には002の武田信玄コレクション関係の内藤昌豊もいるので、狙われるのも納得できます。


      039.大垣城
      この城はなぜ狙われたのか、微妙なところですが……008の斎藤道三コレクション関係の大将、稲葉一鉄がお目当て……でしょうか?


      052.安濃津城
      この城は062の北畠具教狙いでしょう。副将、大将の2人で手に入り、合戦94、編成1000。やや見劣りが……というのは贅沢ですね。


      088.人吉城
      この城がなぜ落ちたのか……は完全に謎です。相良系のコレクションはいかにもしんどそうなので、他のコレクション狙い……など、いろいろ考えましたが、やはり謎です。


      ここまで書いて、思ったことを言わせていただくと、

      箕輪城がおすすめです。
      というよりも、箕輪城を攻めましょう。
      以上、レポートでした。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

仁星のシュウさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記