せーちゃんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/4 18:26
- ヘラブナ釣り
-
- コメント(2)
- 閲覧(23)
-
-
- 激務を乗り越えての休日
今日は甥っ子の七五三とやらだったのですが、朝6時に目が覚めカーテンを開けると快晴無風
絶好の釣り日和とはこのこと(笑)
速攻近所の沼へおにぎり片手に向かいました
この沼は昨年の大震災後、護岸が危険でずっと釣り禁止だったのですが、最近解除されたようで魚は常に腹ぺこ
餌打てば釣れるの入れ食い状態でした♪
実は家は生まれながらの釣り馬鹿一家(笑)
祖父は満州開拓団の際、竿を持って行ったそうな…
親父は自分が産まれる前から地元では有名な釣り会の会長…
毎月の月例会の後には家で反省会が行われる為、私が初めて二日酔いを経験したのは小学校2年生の時でした(笑)
そんなこんなでこの歳にしてヘラブナ釣り歴31年☆
ベテランというか、浜口京子状態ですね
小学校にあがる前には某ダムにて21尺を回し降りしてました(笑)
面白くて釣りを始めたのではなく、やらざるをえなかった…のいうのが正しいのかも
今では面白くやっていますがね(爆)
そんなこんなで、ヘラブナ釣りというのは海釣りと違って竿が何本も必要で、この竿がまたピンからキリまであり…
女性のバックや財布と同じで、ブランド物になると竿一本で100万とか見栄の世界でもあります(笑)
ワタクシは昨年の震災でほとんどの釣り道具を失いましたが、今では全国の皆様のおかげで遊ぶ程度には準備はできました
来年は久しぶりに大会に出たいと思います♪
応援夜露出死苦~
- 激務を乗り越えての休日