ぴーち姫◎さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/11/17 0:46
    • 正した参拝を。いつも見られていますよ^^
    • コメント(2)
    • 閲覧(33)
  • "アバター"
    • 今年は自分でも驚くほど夢や希望が叶っています。
      やはり有名な占いや統計学でも、当たらない時代に投入しているなぁ~と、
      もう全ては自分次第であり、見えないお陰様のお力であると認識しております!きっぱり。


      神社仏閣にはよく行きますが、願掛けしたから願いが叶ったという事ではありません。
      実際、願掛け中心(自己中心)の参拝とは、神仏に対しとても失礼な行為となります。

      話題のパワスポを訪れて、気をいただきに行く事は良いのですが、
      失礼のない正しい参拝をするよう気をつけて下さい。

      観光気分の無礼な振る舞いをすれば、
      ご利益どころか、罰をいただく事になりますよ。
      神使(動物の姿の神の使い)が訪れる人間をよく見ています。
      厳しい神使もいるので、無知でした…では済まされない場合もあります。

      時が過ぎ、幸運にも何もなければ、今までの失敗はよく反省すれば大丈夫です。
      お礼参りのように、できればお詫び参りできれば尚良しです。

      正しい参拝は、もう常識です。
      検索すれば細かい作法もすぐ出てきます。
      (お寺、神社、神社の種類によって微妙に異なります。)

      形もそうですが、一番は「感謝畏れ敬う」気持ちである事です。
      形を少し間違えてしまっても、正した心を持って参拝すれば、神様は分かってくれています。お見通しなので^^

      「見られている」という事をどうぞお忘れなく。
      (本当は日々常に、お陰様方に見られているのですが…^^)

      基本的に、神様の前でお伝えする事は、
      日々の生活での感謝、
      生かされているという事、
      現に今、与えられている全ての縁恩恵に感謝する事なのです。

      その有難みが、心から分かってきた人には、
      もうそれ以上に、お願い(欲ばり)をする事なんて、しなくなります。

      ですが、ただの我欲我良しでなく、周りの為にも成り得る事、
      情熱や愛をもっている望みに対しては、神様にお話しを聞いてもらっても良いでしょう。

      あくまで「お願い」でなく、「お伝え」です。
      自らが今できる事をちゃんと実践していく行為が大前提です。

      応援してくれるかどうかは、もちろん神様次第です☆
      見ていてくれていますよ^^

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ぴーち姫◎さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記