ぴーち姫◎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/11/1 21:25
- 腹6分目の付き合い。自立する事!
-
- コメント(1)
- 閲覧(28)
-
-
- これは美輪明宏さんが提案する人との上手な付き合い方です。
彼氏や親友、家族など、気の許せる間柄ならば、
相手に自分の事全てを受け入れてもらえると思ったら大間違いです。
相手はあなたの『ゴミ箱』ではないのです。
ゴミ箱と言ったら大げさかもしれないですが、
ちょっとした事から、あんな事があった、なんでも聞いてもらえる、何から何まで、聞いてもらえてあ~スッキリ☆、
そんな感情のはけ口だとしたら、それはあなたにとって相手は都合の良いゴミ箱です!
優しい相手はいいよ~大丈夫だよ~なんて平気な顔をしていても、あなたの私情を永遠と聞かされていたら、相当ぐったりきちゃいますよ…^^;
あなたの話を時間を割いてまで聞いてくれる大変有り難い相手のはずなのに、そんな失礼な事はないですよね。
親しい相手、あなたの話を文句を言わずいつもいいよ~って聞いてくれる優しい相手だからこそ、甘えず、相手への配慮、思いやりがあり、お互いに『心配、迷惑を掛けない関係』が本物なのです。
暇な時間に聞いてくれてようが、それは相手の『生きる時間』を頂いている、とても貴重な時間には変わりないのです。
人間の一生なんて高次元から見ればたったの3歩ですよ。
あっという間の貴重な人生なのに、それを他人の私情に費やすなんて、なんて有り難い事でしょうね…。
日記などで読んでしまった事も同じ。
タイムライン上でポンと外の世界に出した事、
本人は書いた後でスッキリしちゃってケロッとしてても、
時間差で後から読んだ人は、書いてある事だけを知り、心配します。
相手を心配している無駄な時間が発生します。
私は、親友や家族であればこそ、ぜったいに心配を掛けない…とは言い切れないですが、掛けたくないです!
ただでさえ気に掛け、思ってくれている他人様ですよ!
もし自分の事で何か悩みや問題が生じても、自分の中で答えを出す事に集中し、それに全力を尽くします。
私だって人間なので、弱い部分も葛藤もありますよ~。
だけど、ぜったいに自分の中で解決、答えを出せる事を信じていますし、皆それが可能です!
自分の中で問題が出る時点で、自分の中に100%答えがあります。
答えを出すのに多少時間がかかるかもしれませんが、
焦らず、じっくり内観(自分の心を見つめ、自分との対話)を繰り返ししていけば、必ず答えは出せますよ。
親しい大切な相手だからこそ、心配迷惑を掛けない事が大前提です。続く…
- これは美輪明宏さんが提案する人との上手な付き合い方です。