日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/7/2 20:27
- 東村山に来て2年。終の棲家にしたい。
-
- コメント(0)
- 閲覧(11)
-
-
- 昨日で東村山に引っ越してきてはや2年となった。市役所に転居届を出したのが翌日の7月2日なので戸籍上は今日で2年となる。
2年前に当時住んでいたアパートが老朽化の為、取り壊すことになり、大家さんが立ち退き料として次の引っ越し先の敷金と契約金と引っ越し代を出してくれることになったので多少都心から離れても当日住んでいたアパートより良い条件の物件を探していたら、家賃は多少高くなるものの都心だったら絶対家賃10万以上するような好物件が見つかったので、すぐに不動産屋に電話して下見をしてその日に契約した。
地元の人は「東村山には何もない」と言うが、私の住んでいる所は駅から歩いて5分なので買い物には不自由しないし、市役所や図書館も近いし何よりも6月には近くの北山公園で東村山菖蒲まつりがあり、と自転車で10分足らずで多摩湖までいける。本来なら交通費を使って行くような観光地が近くにある。
菖蒲まつりは去年初めて行ったが、その光景を見た時、手塚治虫先生の「ブッタ」でブッタが最後の旅立ちの際に言った「アマンダ 見ろ、世界は美しい・・・」というセリフを思い出した。そして今年の菖蒲まつりの光景も美しかった。東村山に来て本当に良かったと思った。そしてこれからもこの東村山でこの光景を見たいと思った。
- 昨日で東村山に引っ越してきてはや2年となった。市役所に転居届を出したのが翌日の7月2日なので戸籍上は今日で2年となる。