m01eさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/2/29 18:46
- 三回目の呼び出し
-
- コメント(0)
- 閲覧(26)
-
-
- あくまで魚屋さんな私なので(運送業じゃないぞ)何かあると保健所から呼び出しがあるのです。今回で三回目。。似たようなことで。。。
一回目・・・うちで作った製品が売ってはならないところに出回っていたらしく呼び出し
なるべく法令順守の私は当然直には販売はしていないものでなぜ私が呼び出されたのか?是正勧告されてもどう直せってんだい
二回目・・・うちで出荷した製品がやはり売ってはならないところに出回った
どこにでも販売できる表示のものも作っているので売った先が販売してしまった(これは確かに私のシールの貼り間違えではあるが法令的には私は違反していないがこれは非があるので仕方ないか
三回目・・・うちで作った製品の表示がよろしくない
もういつ作ったか忘れたような商品で今の表示の規格ではない表示が付いていた。出荷者は私では無いのに・・・理不尽だ!!
そろそろ行政処分来そうでなんか怖い
さてこんな状態で・・・
東京では免許ない場所でも表記次第で販売可能となっているのだがついに神奈川もそのような状態になることが決まりました。これで安全なのだろうか?間違えれば死人が出るぞ(まぁ特殊なお魚なので)実際に表記して無くても免許の無い所に流れて製造者に呼び出しが来るような状態。これで死人が出てここの製品を使ったって言い張られたら他のものを使ってても誰も分からないでしょ。条例が出来る前に意見としてこれ言ったらそれは偽証だから「保健所は関係ない」だってそれ以降何も言えなくなりました。
オリンピックの施設問題じゃないですが、結果ありきで一応意見は聞いたってことにするための会合とか許せない!!
- あくまで魚屋さんな私なので(運送業じゃないぞ)何かあると保健所から呼び出しがあるのです。今回で三回目。。似たようなことで。。。