ヒロさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/4/26 0:29
    • 戦争ルール取説emoji
    • コメント(0)
    • 閲覧(1)
  • "アバター"
    • 一項目…正規軍、私設軍の移動、支援について
      砦A→砦Bに正規軍、私設軍に移動を指令すると砦Bに正規軍、私設軍が移ります
      砦A→砦Bに正規軍、私設軍に支援を指令すると砦Aからは動かずに、砦Bにいる正規軍、私設軍に加勢をします。コレを支援と言います
      また砦Bの正規軍が移動した場合、砦C→砦Bに移動して来た場合でも砦Aからの支援は砦Bに適応されます

      二項目…正規軍と私設軍について
      正規軍1=私設軍10人で同等で扱われます
      emojiただし、私設軍10人だけでは正規軍の役目をしません。正規軍が砦にいて初めて私設軍が正規軍戦力として扱われます
      例えば…砦Aに正規軍がいる、私設軍10人いた場合、正規軍戦力2となります

      emojiまた正規軍は私設軍より上位の存在として扱われます
      例えば砦Aを私設軍だけで守っていた場合、砦B→砦Aに敵正規軍が移動して来ると砦Aは無条件で占領されてしまいます

      三項目…局地戦について
      私設軍同士の戦いを局地戦と言います
      局地戦の発生条件1、砦に敵、味方の戦力が同等で争った時
      条件2、砦から正規軍が移動した場合(この時の敵、味方の私設軍数に上限はありません。敵5人vs味方30人もあり得ます)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ヒロさんの
最新日記

ヒロさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記