アピールさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/2 18:48
- 後半な長文日記
-
- コメント(0)
- 閲覧(13)
-
-
- さて昨日の続きです。
『正しく利用するには』
『ブルータスブームの危険性とは』
な、感じな愚痴です(笑)
パソコンに、仕事以外、見られたくない物がある以外、同人誌を保存している(ぁ)以外の方で、パスワード付けてる方なんて少ないでしょう
ましてや、あんな分厚い資料になる『ネットの怖さ・注意事項』なんて本、漫画風以外で誰が読むかバカやろうー
……実は後世がネットを安全に使うにはそれらが大切です(同人誌が大切とかとボケないでね
来る質問の大半が、それらが出来てない人、分かってない人ですね「お金請求されたよ~ママン
」
「掲示板書き込みしてから重い。これウイルス入ったかな
」
「ちょっと意味が違うのに○○として受け止められた
」
アピール「ネットの使い方分かってないよね(泣)」
ため息ついた後、一人つづ案内してます(自分でも理解してない事、多々あり引用ばかりしてますが
さて、つまり。
上の世代が理解してないで、下の世代が理解できるのが稀な事なんです。
悪い個体値から、良い個体値のポケモンが生まれるのが稀な事。
インデックス抜きで魔術情報を上条勢力が知るのが無理。
そんな感じなのです
ただ、そう言う事したからネットを正しく利用できているとは限りませんね
そう言えば、一つだけ稀な人に共通してることがあります
「ネットやるからには、どういう物なのか調べよう」
まさに、眩し過ぎてアピールが失明しちゃう程の
『毎日頑張って勉強している優等生くん』
近年、絶滅危惧種である
『向上心』です(言い過ぎました
まあ、稀な事なんです
最後に、先代が優秀だからと言ってもね…。
親が、もし、ネット安全に使う為の説明書の様な人間だったら………。
ネットの怖さを存分に味わえる何かがあり、トラウマにも成る程で、厳しく教えられたら………。
きっと……
俺は………
毎日……反抗しまくるだろう
最終的には、利用する人間の意志が大切です
これは…愚痴になるだろうか(笑)
なお、穴だらけの言い分であり、こうだったら良いな…という、夢物語です
あまり、強く叩かないで下さい(Тωヽ)
- さて昨日の続きです。