Soraさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/5/1 20:47
    • 早朝の出来事と眞葛ミュージアム
    • コメント(4)
    • 閲覧(35)
  • "アバター"
    • 昨夜の事です。
      寝ようと電気消してうとうと仕掛けていたら「ピピポッピピポッemoji」と謎の電子音。
      寝ぼけた状態で「な?何だ?今の音?」と思ったけれど眠さには勝てず、またうとうと仕掛けた時再度電子音。
      「…この音は電話機?受話器でも外れかかっていたのかな」と思ったけれど、そのまま気にせず熟睡。


      で、今朝。「そう言えば昨夜電話が変な落としていたな…?」と見てみると液晶画面の電気が点いていません。
      「そっか、電源が外れかかっていたのか」とACアダプターを差し直そうとしたらちゃんと刺さっている。
      「?」と思いながら本体側のACジャック部分を見てみると、何か妙な方向に向かって刺さっています。
      「え?何でこれこんな斜めになっているの?」とよくよく見ると…樹脂部分が溶けてるemoji∑(゚Д゚|||)ヒイィィィ!!


      …本体側の樹脂も一部溶けておりましたemoji どうもアダプター内の電線がショートして溶けたらしいemojiemoji
      Ama◎onお急ぎ便で新しい電話機を購入しましたが、思わぬ出費になりました…orz でも新しい電話機はそれなりに気に入っております(*´ω`*)


      前置き長くなったが昨日の続き。
      猫浮世絵見に行った後は「眞葛ミュージアム」←明治時代に活躍した陶芸家:宮川香山の作品を展示されている美術館を見に行ってきました。
      場所はそごうから歩いて10分もかからないところで、マンション1階のテナント部分にある小さな美術館です。


      サントリー美術館の様な規模を想像していたら、ホントにすぐ見終わってしまう様なこじんまりした美術館でした。でも空いているのでゆっくり間近で見る事が出来るのは良い(*´ω`*)
      土日だけオープンしているらしいのですが、時々作品も入れ替えているそうなので時期開けてからまた見に行ってもいいかも。
      お目当ての初代遺作「琅?釉蟹付花瓶」が他の美術館に貸し出し中、葡萄鼠付花瓶は展示無しで見られなかったのは残念でしたが、サントリーでは見ていない作品や2代目香山作品なんかも見られたので結構楽しめました。


      何より写真撮影がOKというのが嬉しいemojiヽ(・∀・)ノemoji
      わざわざミラーレス一眼持って行った甲斐がありました、と書きたかったところですが、釉のてかりが写り込んでしまったり、ピントが別の場所にずれたりして思った様に上手く撮れなかったのが…_( ┐ノε:)ノ


      1枚目:初代香山作:櫻之景図鉢
      2枚目:初代香山作:蓮二鳥細工花瓶
      3枚目:2代目香山作:古瓦鳩

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

Soraさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記