ながジィさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2018/10/31 6:38
    • BABYMETAL神戸2days①
    • コメント(0)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • 昨日のライブはメッチャ楽しかったぁ(≧∇≦)b
      チケットは昨日と今日の分があるんだけど、最前列付近に行けるのは昨日しかないと思ってたんですよね。
      アリーナのスタンディングは約4,000人くらいかな?スタンド席も合わせると全体で8,000人くらいですかね?

      俺の番号は225番。まぁ~割と良い番号。
      でもベビメタで最前取るなら100番以内ってのが相場。
      でもライブが始まりゃ後ろからの圧縮もあるし、まぁ~何とかなるんじゃね?って感じ。
      ステージも広いし、最初に入った観客が横に広がる。
      ほらね?余裕の3列目。目の前にたった2人しか居ないのよ。もう最前の柵が見えてます。
      しかも今回は柵とステージが近い!

      今まで観た東京ドーム、さいたまスーパーアリーナ、大阪城ホール、広島グリーンアリーナに比べたら破格の近さ。

      WOWOWの撮影隊がカメラを移動させるレール引いてないとこんなにステージが近くなるの?

      そして今回は前座のバンド付き!
      いや、前座と言ったら大変失礼。
      本来のロックフェス格付けランキングなら、格上のバンドSABATON!
      スペシャルゲストでしたね。

      そもそもサバトン兄貴はBABYMETALの事を以前から評価しており、自分達主催のフェスに呼びたいって公言していたんですよね。
      そして今回「しばらくライブの予定はないが、ベビメタに声を掛けられたら日本に行かない訳にはいかないだろ」って快く来日してくれたらしい。

      しかも親日家?
      歌にもsamurai(侍)とかsiroyama(城山)とかあるし、明治維新の闘いをテーマにした歌らしいです。
      ただの不良がバンド始めました!って感じじゃないよね?
      明るいし、人の良さがにじみ出てると言うか、観客を乗せるのも上手い!

      歌詞は良く分からんけど、戦争に対して暗いイメージではなく闘う男の歌。人を勇気づける歌ってのがバンドのコンセプトなのかも?
      あぁ~サバトン兄貴達はスウェーデンの人なのか?北欧だね。
      北欧と言えばバイキングメタル。
      勇ましく海に出る男の歌みたいなのが根っこにあるのか?

      そう言えば「ウォゥウォゥウォゥ」って、元気に歌わされたな(笑)

      サバトンのライブ開始時にはガッチリ最前列の柵前をget出来たので、ギターの人がファンサービスで投げるピックも取れました。

      ベビメタの事書くスペースがなくなったね(*´з`*)




コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ながジィさんの
最新日記

ながジィさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記