みーちゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2017/1/14 13:35
    • 2親が本当に大切なら相談しない
    • コメント(4)
    • 閲覧(46)
  • "アバター"
    • 前の日記の続き

      「歌手の〇〇さんが、自分じゃ何もできないからって、親のコネや職業を利用させ、


      自分が気にくわない一般人いじめをするために、


      親の前で、大袈裟に悲劇のヒロインぶりッ子をし、

      大袈裟にさわぎ


      まんまと、親を上手いこと動かすための



      をする事を

      親が心配するから相談するべきじゃない…って

      思わないで下さい」


      って公共の電波を私的利用


      あの歌手が 裏から手をくだしてタレントを使ったメディアいじめしてる深夜番組の内装に

      「子供のケンカに親が出る」

      って堂々と書かせてるし

      同じく あの歌手が親や事務所スタッフを利用して 動かしてる


      朝の情報番組内の
      アニメの主人公の家の内装には

      「公私混同」

      っての書いてある

      どちらも 私が このモバや
      私につきまとう探偵系(工作員)に

      「観てる」と何度か言った番組


      モバの、あのコーナーの書き込みによると

      モバ住人何人かがが そいつの芸能事務所に そいつの問題言動に皆が怒った意見で炎上したコーナーのURLを送ったらしい

      それでモバに 関係者や本人が来て
      わざとらしく その歌手の擁護コメント書かせてまわってたが


      その後 そのコーナーにいた私の事も


      ネットストーカーはじめた様子 ww


      話は戻るが、

      うちの母は

      私が「ストレスで…。」

      とか言ったら


      母「あんたにストレスなんかあるわけないじゃん。」

      とか
      母「あんたに悩みなんかあるわけないじゃん」
      って本気で言ってたよ
      (;´д`)一緒にいる、かかわってる時間は日本トップクラスに長いのに
      まるでわかって無かったし
      私「有るわ」
      と言っても信じなかった。
      だから、
      “どう?私かわいそうでしょ?私の為に動けよ~”
      って顔してない限り

      気づかないよ

      それに、子供の“気持ち”としては

      “親に心配させない為に親に気遣う”

      って“姿勢”があるのが

      本当に 親を大切に思ってると思う。

      それが良くないかどうかじゃなく

      “姿勢!”

      あと、親に言うのは恥ずかしい って考え方もあるよね

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

みーちゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記