ポッパァさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/7/28 21:28
- 九州土産物
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- 所用があって九州にいってきたのだが、毎回各地にいくとお土産で迷う。
勿論、選ぶ時間があればという事になるが、空港や大型駅には沢山の土産物があり、時間が無くとも、ある程度の物は選べる便利さだ。
個人的にこれを送るとか以外は大切な事は数と個包装であること。一つの箱で人数分配れるからだ。
ただ大概にして、土産物は甘い物になる。私は好物だからよいが、甘味が苦手や控えてる人には、難しい。
土産物の定番に、北海道「白い恋人」、仙台 「萩の月」、東京「東京ばなな」、京都「八つ橋」、広島「紅葉まんじゅう」、福岡「にかわせんべい」など甘い物のオンパレードだ。温泉地なら温泉まんじゅうだろう。
なので、甘い土産物は悩まずともよいが、塩味だとちょっと難しい。勿論「草加煎餅」や浪速屋の「元祖柿の種」など定番もあるが地域性が限られてしまう。
そんな中、今回博多駅で見つけた「めんべい」。非常にあたりでした。端的には、いか煎餅の明太子入りですが、まず個包装で一袋二枚入り。一箱8袋でお安い。そして、軽く、あまりかさばらない。持ち運びにも優しくできてます。味も良しです。駅で手軽に買えるのもポイントですね。
時間があればゆっくりみて決めるものですが、パッと買えるのは大切な事、これはかなりお気に入りになりました。
- 所用があって九州にいってきたのだが、毎回各地にいくとお土産で迷う。