karnaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/12/10 10:31
- スペースワールドは満身創痍
-
- コメント(1)
- 閲覧(13)
-
-
- たぶん15年ぶりくらいになるスペースワールド。
今年残念ながら閉園するということなので、
ちびくんと行くことにしました。・・・が。
人は多かったです。確かに賑わってました。
けど。
各アトラクションに設置されていたショップは閉鎖。
軽食コーナーも閉鎖。
スペースキャンプは閉鎖して、訓練用シャトルは分解撤去。
アトラクションの内容も設備費・人件費を削った内容に。
ステージ・パレード・キャラクターグリーティングも見当たらない。
路面や施設もさびや塗装はがれが目立つ。
・・・・逆によくここまでもったなあというのが
感想でした。
開園当初の、宇宙をイメージさせ、
松下進のマスコットキャラを前面に出した姿はほぼなし。
どこで道を誤ったのか…。
やはり、人件費・設備費をケチると、どこでもこうなる。
子供が生まれてから、ディズニーやユニバばかりに行って
たので、余計にめだち、悲しくなりました。
立地やコンセプトではなく、「人」がダメにしている。
宇宙好きなので、閉園は名残惜しいと思いますが、
「仕方なし」とも思った1日でした。
27年間、お疲れ様だったね。
- たぶん15年ぶりくらいになるスペースワールド。