冴島鋼牙さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/5/7 0:38
    • 玄人向けゲーマーソフトはコレだ!
    • コメント(0)
    • 閲覧(18)
  • "アバター"
    • こんばんわ ロック好きのゲームオタクこと冴島です。前回、ファミコンのドラクエの話をしたが、当時のファミコンゲームはユーザーにクリアさせる気なんてないからね(^^;;
      逆にその挑発的な姿勢はチビっ子たちを熱くさせた。小学生だった私は、当時、最強の難易度を誇った魔界村シリーズやロックマンシリーズをクリアし「神童」ともてはやされた。難しいゲームをクリアすることが、自慢できた時代であった。スーマリ程度はクリアできないと、恥ずかしかった。そんな私が唯一クリアできなかったのは「たけしの挑戦状」である。このソフトをクリアしたのは中学生になってから。とにかくこのゲームは、すべてが理不尽だった。何度、怒りのあまり電源も切らずにカートリッジを引く抜きコントローラーを投げつけたことか…
      イベント攻略もかなりシビアだが、このゲームはアクション部分の難易度が非常に高い。なぜなら、ほとんどの敵がノーダメージでは避けることも倒すこともできないからだ。

      「たけ挑」との出会いは、友達から借りたことから始まる、「飛行機に乗ったらすぐ爆死するから、つまらない」と 言われたが、実際ソフトを借りた私はかなり気に入った。パチンコやIIコンマイクでカラオケをしたり、バーでテキーラを飲んだり、ヤクザを殴ったり、ちょっと間違いな大人の雰囲気を満喫した
      色々と難題を乗り越えて辿りついたエンディング。たけしからどんな言葉が聞かれるかと思ったら

      「こんな げーむに まじになっちゃって どうすんの」完

      である。最後の最後まで遊び手をバカにした演出は、逆にあっぱれ!と評したい。当時、リアルタイムでクリアできた人は、私が知るかぎりいない。まさに最高の糞ゲーであり、玄人向けの一本だ。今のゆとり世代のチルドレンに、クリアできるかどうか(^^)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

冴島鋼牙さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記