ヒロキ@зさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/5/8 7:20
    • 天皇賞春emojiを終えて‥其の4 終
    • コメント(0)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • 日にちが空いて申し訳ありませんemoji


      1度書いてる途中で誤操作をしてしまい
      書いてた文章が消えて気持ちがプッツリと
      切れてしまい‥つい間隔空けてしまいました。


      さてさて‥古馬になりすっかり我の強い馬に
      なって走りもさることながら立ち振る舞いの
      全てに競馬ファンに注目を浴びる人気者に。


      隣の牝馬に興奮してしまってもう種牡馬に
      なりたがってた‥とか(笑)

      ゲート入りで係員に尻を叩かれた時には
      唸り声をあげ、鬼の形相で立ち上がった‥
      この時自分もTVで見ながら『何すんだ○○』
      と、怒声をあげたので忘れませんね‥苦笑emoji


      勝つ時はぐぅの音も出ない勝ちっぷりで勝ち
      負ける時はまるで別馬のように負ける‥。


      掴みどころがないのか…?

      単なる気分屋なのか……??


      人には解らないゴールドシップのスイッチが
      あって勝つ時は切り替わっているのか??


      考えたら本当に面白い馬ですよね!!

      あくまで自分個人の意見ですけど……


      『日本馬で一番強い馬はなにか?』

      という論議は競馬仲間で一度は語り合うと
      思うんですが、その中で抜粋すると……

      シンボリルドルフ&岡部幸雄
      ディープインパクト&武豊
      オルフェーヴル&池添謙一

      この3頭を抜粋させていただきます。

      そこにゴールドシップを並べてみて……
      恐らくそこに及ばないと見る人が多いはず。


      同じ父のオルフェーヴルにも言える事ですが
      やはり上の二頭に比べると安定感に欠ける事

      更に言えば……

      昭和のレジェンド岡部幸雄
      日本競馬界の第一人者武豊

      鞍上に当時文句無しのNo.1ジョッキーと
      なればやはり声も大きくなって当然です。

      でもディープインパクトやシンボリルドルフ
      みたいな絵に書いたような優等生な馬よりも
      自分はゴールドシップみたいな弱い部分や
      目に見える短所がある方が愛着がわくし、
      こんなに惚れた馬はゴールドシップが
      最初だし、きっと超える仔は出ないと思う。

      勝ったとはいえ、天皇賞では他の馬達には
      迷惑をかけたりもしてしまう困った奴。


      でもこれが『ゴールドシップ』


      完璧じゃなくていい。
      完璧じゃないからいい。
      それだからこそ魅力的に感じるんだからemoji


      でもやんちゃしたり、悪さはしても
      他の人や馬に迷惑かけちゃいけないよ!笑


      長々となりましたがゴールドシップの勝利に
      喜び、感激した一競馬ファンの声でした。


      ではでは!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ヒロキ@зさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記