たこはしさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2008/9/9 20:09
    • ウサギとカメ
    • コメント(2)
    • 閲覧(20)
  • "アバター"
    • 温泉効果でお肌つるつる
      ゆで卵みたいで いい感じです
      皆様のアイドルemoji
      たこはしですemoji
       
      なぁんとなく……はたばたしてる毎日を過ごしておりますと どうでもいいことに疑問を持ったりします
       
      ウサギとカメです
       
      ご存知のとおり ウサギがゴール寸前で寝てしまいカメに負けてしまう
      最後まで気を抜くなという教訓を含んだお話しですが ふと考えてみるとなぜウサギはそこで寝てしまう必要があったのでしょうか
       
      私ならゴールしてから寝ます
      どんなに眠くても あと少しのとこまで来ているのならゴールするべきではないかと思うのです
       
      どうしてウサギはプライオリティを誤ってしまったか
       
       
      リアルの中でのウサギという生物は愛玩動物の中でもトップクラスだと思われます
      ミッフィーやマイメロを始めとするキャラクターも然り
       
      なのに何故か童話寓話の中ではあまり良い役を与えられていません
      文福茶釜くらいじゃないでしょうか
       
      ここでウサギのイメージを良いものに変えて考えてみると 一休みした理由もはっきりしてきます
       
      例えば……
      ウサギはカメと一緒にゴールしたくて待っていたのかもしれません
      最近何かと問題にもされている徒競走のゴールシーンにも似ています
      これだとゴール寸前で寝てしまった理由も納得です
      カメは寝ているウサギを横目に抜け駆けしたということです
       
      例えば……
      ウサギがレース開始前に睡眠薬みたいな物をカメの手による者に盛られてしまっていたのかも……
      元来ウサギにカメが勝てる訳もないのにレースが成立する訳がないのです
      レースが成立した理由……ここら辺りに真相があるのかもしれません
       
      例えば……
      ウサギがゴール地点を間違って教えられていたのかもしれない……
      これは十二支でネズミがネコにレース開始日を騙したのに似ています
      勝利を手にするために使った方法を八百神も認めている事実
      カメがウサギを騙したのも仕方ありません
       
       
      とにかくウサギにしてみればゴールする前に寝てしまうメリットというものが見当たらないのであります
       
      逆にカメが悪者だという仮説の下にあれば 全てが納得できてしまいます
       
      見方も変えてみると真実が見えてくるのかもしれないなぁ……なんて秋の空の下 考えてみたりしてました

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

たこはしさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記