四季☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/10/28 0:08
    • 何とか頑張ってます。
    • コメント(0)
    • 閲覧(48)
  • "アバター"
    • 頑張るemojiこの言葉余り使いたくはないんですが…今が踏張り時っ!
      自分を奮い立たせ頑張っていますっ(・ω・)ゞ


      2ヶ月半が過ぎた、私の娘。14日の金曜日、明け方3時ごろ、呼吸がしづらく苦しそうにしてたので、近くの小児科で、薬を処方してもらいました。
      その小児科の先生が「もし、僕が大学病院に勤務していて、ベッドが空いているなら、様子見で1日入院させたい」と言うような事を言われ、紹介状を書いてもらいました。

      以前から、母や義母は私の娘の呼吸の仕方がおかしいと話していました。
      この機会に、と思い、21日に大学病院に行き、そのまま即検査入院となりました。
      そして、私も24時間体制の付き添い入院となりました。

      色々と検査をした結果、心臓の病気と言うことが判明。
      25日、同系列の大学病院で小児心臓専門の循環器科がある医療センターに転院になりました。

      手術予定は、来週の火曜日。入院期間は、現段階で1ヶ月。

      娘の心臓の病気は、心房中隔欠損症と心室中隔欠損症。心不全、肺高血圧症も併発していました。

      主治医には、赤ちゃんが生まれもった先天性のよくある心臓の病気だと言われました。
      まったく、原因は…原因不明と言って良いと。
      遺伝や、母親、父親に問題が…そういう事はないと言われました。

      娘の病気のメインは、心室の方で、心房の穴は余り問題がないようです。
      症状としては、かなり悪いそうですが…幸い、かなり元気です。
      今は、利尿剤や心臓に負担をかけないように、座薬の鎮静剤を朝晩入れて、安静にしています。


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

四季☆さんの
最新日記

四季☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記